• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

ナロートレッド化

ナロートレッド化今までずっとフロントフェンダーを無理やり引っ張り出してなんちゃってワイドにして使っていたんですが、色々思うところがあってナロー幅に戻すことにしました。

ワイトレを外して・・・



固定穴をずらしていた所などを元に戻してフェンダーをグイグイ押し戻して行きます。

フェンダー前後の隙間もほとんどなくなってスッキリ♪



サイドステップもちゃんと装着できるようになったので、ガムテープ止めだった前側部分もリベットでキッチリ固定しました。



恐らくほぼノーマル幅まで戻して、8J+35の225/45-16か7J+25の205/50-16がスペーサー無しでピッタリの状態です。



前後のトレッド差は約15mmくらいになりました。

なんか色々な意味でスッキリしていい感じです♪

スペーサーを外したことによってキングピン軸とタイヤ接地面中心とのオフセット、スクラブラジアスがかなり補正されてトルクステア・セルフステアが軽減されてハンドリングも向上しました!

今以上の幅のタイヤを使用するまではナロー幅のままで行こうと思ってます。
Posted at 2016/09/17 18:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

ジュニアシート

あまり自分の車には子供を乗せることはないんですが、たまに乗せる用があるときはフルバケにそのまま座らせて適当にシートベルトを掛けているだけでした。

さすがにそれはまずいのでジュニアシートを使えるようにAE111後期レビン純正シートを買いました。
某オクにて54円(笑)



シートベルトのキャッチだけはセダン用に交換します。

セダンの微妙な純正シートと比べるとローポジションでデザインも質感も悪くないし、純正シートにしてはホールド性も高いので結構お気に入りでなんだかんだでこれで4脚目だったりします。

サーキットを走らないなら運転席もこれでいいかも。

これでしっかりジュニアシートを取り付けることが出来ます。

試しに下の子を座らせて近所をひと回りして来たら喜んでました♪

Posted at 2016/09/15 11:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

ダブル車検

9月はスプリンターもシエンタも2台とも車検です。
しかもスプリンターが28日でシエンタが29日と言うまさかの一日違い(爆)

シエンタは今回はディーラーにお願いすることにしました。

事前に自分で一通り消耗品の交換をしておきました。







もちろん問題なく車検パス♪

スプリンターの方はいつも通りユーザー車検に持って行きました。

対策としてはFrの車高を5mmアップしてワイトレを外したのとメーターを純正に戻しました。
車検の時にしかつけないから距離が伸びません(笑)



当日は検査前に光軸のみテスター屋さんで調整してもらいました。
光軸測定がロービームでの測定に変わったと聞いていましたが、この車の年式だとハイビームの測定のままらしいです。

毎度の事ながら緊張する検査ライン。



エンジンルームを見た瞬間に検査官が「うわっ!」と言ってたのが笑えました(笑)

心配だった排ガス測定もクリア出来て一安心。
ハイカム・eマネ・自作BCNR33メタル触媒でも排ガス値は問題なかったみたいです♪

あとは前回同様ドラムテスターに入る際に車高が低いみたいで「検査対象外車両」と表示されて検査が中断されてしまいましたが、検査官が下回りを覗き込んでから検査が再開されて無事に一発合格!

新しい車検証を受け取ってから隣のラインで検査していたバーキンセブンの方と少しお話ししてから帰ってきました。

これでまた2年は安心して乗れます♪
Posted at 2016/09/12 00:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation