• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

ハブボルト交換・FrキャリパーO/H

先日購入したスタッドレスを履かせるのに10mmスペーサーを入れるため、ロングハブボルトに打ち換えました。

元々のハブボルトに袋ナットをつけてデカ目のハンマーでどついてハブから抜き取ります。
ハブベアリングに悪そうな作業です・・・


新しいハブボルトを貫通ナットで締め上げて圧入していきます。
スプラインとネジ部をCRC等でしっかり潤滑しておきます。


打ち換え完了。


キャリパーを外したついでにオーバーホールしました。
前回のオーバーホールから2年経ちましたが、何度かキャリパーを外してフルードの入れ替えをやっていた効果もあり、状態は悪くありませんでした。


ただ、シリンダー内の磨耗が結構酷いです。
長い目で見るとキャリパー交換しないとダメかも。


シールキットはモノタロウで純正より安価なSeiken製を買ってみました。


ピストンシールは純正とそんなに変わらない感じでしたが、ブーツがだいぶ柔らかいような気がします。


無事にスタッドレス装着。
このブレーキにしてから実際に15インチを使用するのは初めてです。


まだだいぶ先ですが、これで安心して冬を迎えることが出来ます♪
Posted at 2018/09/30 01:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

車検行って来ました

車検行って来ました先日の話ですが、2年に一度の面倒なイベントの車検に行って来ました。

今回はターボ化してから初の車検だったので色々とドキドキでした。

事前に簡単な整備と対策を行いました。

・下回り確認、清掃、増し締めチェック。

・フロントトー調整
 サイドスリップ対策でちょいトーアウト気味に設定。

・純正メーターに交換
 今回は純正タコメーター不動の対策でタコメーターを外してカーボンシートでメクラをしてみました。


・ブローオフバルブ取り外し
 ブローオフが大気開放になっており、そのままではNGなのでメクラ蓋を製作してブローオフ自体を取り外しました。
 ブローバイもサクションパイプに戻しました。


車検当日はいつもどおりテスター屋でヘッドランプのみ調整してもらってから検査に臨みました。

・ここ最近エンジンチェックランプの点灯・消灯の確認が追加されたと聞いていましたが、今回は特にチェックは無し。

・エンジンルームは入念にチェックはしていましたが、特に指摘は無し。

・今回初めて音量の測定も受けましたが、かなり絞りの大きいサイレンサーを装着していたのもあって問題なくクリア。

・フリーダム化してかなり不安だった排ガス測定は検査直前に空燃比が14.7付近になるようにマップを調整し、問題なくクリア。

・安物LED化したヘッドライトも光軸・光量ともに問題なくクリアできました。
ただ、自分の場合はハイビームでの測定なので、ロービーム測定でも大丈夫なのかは不明です。

・その他の検査も問題なくクリアし今回も一発合格でした♪

掛かった費用は

光軸調整代  2000円
検査手数料  1800円
重量税    25200円
自賠責    25830円
合計      54830円
Posted at 2018/09/15 01:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

スタッドレス購入

前回に続いてまたタイヤネタです。

まだまだ暑い日々が続きますが、季節外れのスタッドレスタイヤを購入しました(笑)

今までは雪が積もったらファミリーカーで通勤させてもらっていましたが、子供の習い事等も増えてそうも言ってられなくなって来たので、いよいよスプリンター用のスタッドレスを用意することにしました。

購入したのはダンロップのWINTER MAXX01の195-55-15で、型落ち&17年後半製造ってのもあって冬場よりも結構安く買うことが出来ました。


口コミを見ていると、ネットで相場よりも安い物を購入すると速度記号が「S」の海外向け仕様が送られてくるという情報をよく目にするんですが、今回はちゃんと速度記号「Q」の日本国内向け仕様が送られて来ました。


ホイールは無駄にSSR Type Cです(笑)


これで雪が降っても多少は安心して通勤することが出来ると思います。

あとはフロントキャリパーとホイールが干渉するので10mmスペーサーを入れるのにロングハブボルトに打ち替えが必要なので、ボチボチやろうと思います。
Posted at 2018/09/03 20:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 04:33:25
最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation