• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

Sタイヤ②

インプの修理と並行してSタイヤのことも考えないといけなくなってきました。
使うタイヤは決まっているのですが、MTの修理の総額がまだ未定(他少々イジるので多分13~14)のため、いつ発注するかの問題も出て来てます。
っていうかSタイヤは発注したらすぐくるんでしたっけ?
今現状ではカピカピ03Gがありますが、先日試しに使ってみると全く喰わないし、9月に走行会があるんですけど、このタイヤで走るかはビミョーです。

やっぱり早めにブツだけ押さえるべきでしょうか?

はたまた街乗りタイヤ(DZ101)で走るか?

悩みます…汗
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/18 12:11:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 12:18
その気で走りたい時は、タイヤの性能は大きく響きますもんね。

その昔、VIVIOで山梨スポーツランドを走った時、初走行会だったから、タイヤはBSのグリッド3!ヒート後半にはグリップしなくなり、走行会が終わり帰る頃には、とんでもない事になってました (≧д≦)
コメントへの返答
2009年7月18日 19:32
G3ですか~、昔黄色号を買った時に同時購入しました。
んでその年の末におわらサーキットを走ったんですけど半日走ったら一気にはがれて終わりました(泣)
その後RE-01に変更したのですけど、走り込んでも意外に長持ちしましたね。

今はその系統の050に惹かれますね(11は使ったことは無いが何となくパターンがキライ)

プロフィール

「GC8帰還す」
何シテル?   05/24 21:08
インプレッサ(GC8)&FZ1 FAZERに乗っています。 愛車のインプレッサで年に数回サーキット走行を楽しんでいます。 バイクのFAZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
退役したZR-7からの乗り換えです。 2017年4月に納車。 2018年3月に国内フルパ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
免許を取って初めて購入した車です。 当時の仕事柄山道を走らなければならなかったので、この ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
カワサキZR-7、1999年式です。 現在絶版車… 通勤&ツーリング仕様です♪ 変更点 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2002年にコルサから乗り換え、コツコツとイジリ、一通り仕上がってさあこれからという所で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation