• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるま吉のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

うぇ!? 10月も!?

多忙になりそうです(泣)
来週が特に……
6日某スケートセンターでGZ試乗会
7~8日外回り
連休……ない(爆)

固まるときゃ固まるのですね…滝汗
せっかくタカス予定組んでいたのにキャンセルです。

そのかわり18日の間瀬の走行会に行くことにしました!ムリヤリですけど!
もう半分やけっぱちですができるだけのことはやってこよう!



あっオイル交換しなきゃ!
Posted at 2009/09/30 21:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

レボGZ

レボGZ今月のBTA(ブリヂストンタイヤアドバイザー)に続き来月も某スケートセンターでNEWスタッドレスのレボGZの試乗会に参加させていただくことになりました。

んでそれに伴いBSのセールスがカタログを持って来ていただいた時何となく流れから小テストを受けるハメに…汗

テストといってもそんなに難しくないテストでとりあえず合格(合格したらGZマイスターって書いてあるバッヂをもらえるということらしい)

でもバッヂもらったからといって売り上げに結び付くかは疑問ですが…汗
セールスは是非付けていてくださいと言われていますので今日からしばらくの間は付けようかと…

と、ともかく試乗会は楽しみです~(笑)



でももうこのトシでテストはご勘弁ですわ~滝汗


BTAの詳細は北信さんとこのタイヤ館様のブログに記事があります。一応私の後ろ姿が写っていますので興味のある方は探してみてください。
Posted at 2009/09/25 20:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月22日 イイね!

連休ですが…

日曜日は一日中寝てました(汗
というのも体調が崩れたわけでなく、おそらく夏の疲れが出たため一日中睡魔がある状態だったので無理をしませんでした。

月曜日はそれなりに体調が改善したようなので、少し出かけてみようと思いナナハンを駆り五箇山方面へ。
しかし一発目のトンネル抜けたところで赤いライトがついたワンボックスが…汗
ペースを上げることも出来ずそのまま先導付きで上平へ…滝汗
かな~り気分がブルー…(泣)
しばらく道の駅で休憩した後さらに進もうと思うと名古屋側から来たライダーから「この先レーダーいっぱいやってるよ」と言われさらにブルー…(大泣)
とりあえず進んでみると…
やってました!確かにいっぱい!
数キロ区間でどんだけやってんだか…汗
すでに156は数百回往復経験がありましたので、ポイントは知っていましたが、さすがにここまでKがいるとやる気がなくなり白川郷でUターン…挫折…(涙)
地元に戻る時も県外ナンバー同士で事故を起こして道を塞がれる…滝汗
とりあえず地元へ戻った後リアブレーキパッドが限界でしたので交換。
今回使用したのはフェロードのシンタード。
今後良い傾向になればいいですね~

今日もでしたが明日も仕事です(泣)
次の日曜日のタカスのディレチャレは観戦できそうです(笑)
Posted at 2009/09/22 21:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

走行会後…

走行会後…仕事でバタバタしていたのと夏の疲れが出たのか帰宅後もすぐ寝てしまいブログの更新がままならず…汗
さて前回の走行会も不完全燃焼で終了してしまったため、うっぷんを晴らしたいので近くタカスに行くことにしました。月末にでも行く予定です。
また10月も間瀬に行く予定を立てていますがいつ走りに行くかは未定です。
先日3Sカップの申し込み書がきましたが、もしかしたらこれに出るかもです。


うまく予定がかみ合えば良いですね(笑)
Posted at 2009/09/20 09:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月14日 イイね!

B・Gジムカーナ練習会

全くの準備不足のまま日曜日に突入してしまいました(汗)
Sタイヤこそ受け取りしていたのですが慣らしもするヒマがなく放置状態…
朝も完全寝坊の状態で起きると雨が…
もう面倒だということで、いつもの街乗り状態で行きました。
今回はリジッド化された部分がどう変化したかを確認することと鈍ったカンを取り戻す目的で走ることにしましたが、少しわかりつつあった矢先に親父よりTEL(滝汗)
ウチの祖母(95)の容態が急変したとのことで、すぐに戻るようにとのことで半日で走行終了…(涙)
ショップの社長にも謝りながら自宅に帰宅しましたが、意外にピンピンしてました(え~!?)

今回は復帰一発目ということで気合い入れようかと思っていましたが、完全に出鼻をくじかれた格好となりました(汗

最後に当日参加した方、見学の方お疲れ様でした。また何も言わず帰ってしまって申し訳ありませんでした。
Posted at 2009/09/14 12:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GC8帰還す」
何シテル?   05/24 21:08
インプレッサ(GC8)&FZ1 FAZERに乗っています。 愛車のインプレッサで年に数回サーキット走行を楽しんでいます。 バイクのFAZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
2021 222324 2526
272829 30   

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
退役したZR-7からの乗り換えです。 2017年4月に納車。 2018年3月に国内フルパ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
免許を取って初めて購入した車です。 当時の仕事柄山道を走らなければならなかったので、この ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
カワサキZR-7、1999年式です。 現在絶版車… 通勤&ツーリング仕様です♪ 変更点 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2002年にコルサから乗り換え、コツコツとイジリ、一通り仕上がってさあこれからという所で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation