• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

初の胃カメラ検診へ

一昨日からの痛みが昨日、県病院病院で貰った抗生物質入りの薬で今朝には完全に消えたグッド(上向き矢印)うれしい顔

昨日の夜は何も食べず水分だけ取って寝たので起きた時にはやっぱり空腹を感じ直ぐに朝食を

食べたうまい!うまかったグッド(上向き矢印)

抗生物質入りの薬で痛みが消えた事でウイルス感染による痛みだという事が断定exclamation&questionされたけど

十二指腸の疑いもあると言われた県病院病院の先生に勧められた胃カメラ検診を父や姉にも

やったらexclamation&questionっと言われたので父がお世話になっている胃腸科の病院病院へ行き今日までの状況を

説明した。

胃腸科の病院病院の先生は十二指腸の疑いはないと思うよexclamationとの意見だったが念の為に明日の

午前中に胃カメラ検診を行うことにした冷や汗

胃カメラの検診イメージには必ず吐き気exclamation&questionみたいなものが付きものだったので、これまで受けな

かったが最新の機器では鼻からも行えるくらい細くなっているみたいなので少し安心しているし

県病院病院と胃腸科の病院病院で胃カメラ検診を受けた事のある父の話では県病院病院に比べると

比べ物にならないくらい胃腸科の病院病院の先生は専門でうまいので安心して受けろと言われた。

この検診で何もなければ幸いだし、何か見つかっても少しでも早い時期に見つかる事になるので

健康を取り戻す為にもいいキッカケとなれればと思う。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/15 20:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

これってブルーバード?
パパンダさん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 21:08
昔胃カメラ飲んだ事あります(;^_^A
その時は、ホースくらいの太い管だった記憶が(__;)

吐き気との闘いでした(爆)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:08
胃カメラを飲んだ人は必ず吐き気と戦っている印象が強かったので今まで避けてきました(^-^ゞ
2011年4月16日 21:08
私もポリープの疑いで初じめて飲んだんですが、オエオエしまくりまして苦しかったです(゚ー゚;Aアセアセ
これなら麻酔で寝ている時に胃カメラしてもらうんだったと後悔してます・゚・(ノД`;)・゚・
コメントへの返答
2011年4月16日 23:19
吐き気は太いホースが喉元を通る事が原因だと思われるので、喉元だけでも麻酔で感覚を鈍らせる必要がありますね!

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS]ネット通販 国産アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:17:28
パワーウィンドゥレギュレ-タ-交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 16:48:52
イカリング・バルカン加工(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 21:29:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation