• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月17日

楽しみながら④

固定に問題ない事を確認したV-VISION LEDデイタイトの配線ユニットを接続する為にグリルバンパーを外す。

固定を更に強固な状態にする為に、グルーガンで増量した。

■運転席側


■助手席側


デイライトの電源を取るために、エンジン連動ON-OFFユニットの動作確認を行った。

台紙に記載されている対応車両に合わせて、ユニット内のスイッチを変更した。

V-VISION LEDデイタイトに代わるLEDテープを仮接続し、バッテリーへ仮接続した後、エンジン連動ON-OFFユニットの動作に問題がない事を確認した。

仮接続を外した後、V-VISION LEDデイタイトの電源ユニットの配線をヘッドライトの下(隙間)を通して、仮接続を外した後、V-VISION LEDデイタイト本体およびエンジン連動ON-OFFユニットへ仮接続を行い、動作に問題がない(点灯する)事を確認した。

V-VISION LEDデイタイトの電源ユニット本体をエンジンルーム内へ固定した後、配線(赤・黒:使用、黄色:未使用)へギポジを取り付け、エンジン連動ON-OFFユニットにもギポジを取り付けた後、配線(ギポジ)を接続し、配線を綺麗に纏め固定した後、V-VISION LEDデイタイト本体へ配線を接続した。

■エンジンOFF状態


■エンジンON状態

※分かりづらいけど、点灯OK!

動作(点灯)に問題がない事を確認した後、バンパーグリルを取り付けた。

最後にもう一度、動作(点灯)に問題がない事を確認し、昨日から使っていた工具等を綺麗に片づけ作業を終えた。

車検前に戻っていないのは、ナンバー灯のみとなった。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/03/17 22:17:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation