• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月07日

暑い中頑張りました

暑い中頑張りました ノロノロ台風10号が通り過ぎた後、朝晩は涼しく!?、日中の気温が2~3度低く!?、蒸しが無くなった(蒸し暑くなくなった)ように思える。

先週末(8月31日、9月1日)は、仕事だったので今週末に延期した弄りを行った。

先ず取り掛かったのは、逝っていたインバーターの交換の為、グリル→バンパー→ヘッドライトを外した。


左右で4個(片側2個×2)のインバーターを交換して、助手席側のプロジェクターに取り付けられているCCFLエンジェルリング(モノアイ含む)も点灯するようになった。

続けて行ったのは、デイライトを点灯されるためにエンジンのON/OFFを検知するエンジン連動ON-OFFユニットが壊れて、豆粒くらいにしか点灯しなくなったのでリレーに交換した。
※エンジン連動ON-OFFユニットの製造・販売が終了した時にアマゾンから2個買っていたが、何処に保管したのか分からなくなったのでリレーにした(^-^;
デイライトの配線の場合、赤線はイグニッションへ接続と記載されているが、レーダー探知機を接続しているACC(アクセサリー)へ接続した(車内運転席足元)。
デイライトの点灯およびライト(スモール以上)ONでデイライトが消灯される事を確認した。

他にも行いたかったが、弄りに取り掛かって3時間30分が経過していたので、延期した。

熱中症対策として水分(500mlのお茶2本)を飲みながら弄りを行った。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/09/07 21:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イカリング復活
ニードルさん

Vantrue N5 をJacke ...
ひで389さん

W113 電動ファン回路変更
W113 250SLさん

原因調査)ACC onでエンジン停止
うらてんさん

イカリング デイライトをつけるぞう ...
シニアのOyajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation