• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデミラのブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

ドライブレコーダーに非対応のSDカード

ドライブレコーダーに非対応のSDカードFK7の納車日にエンジンを掛けた時に”ドライブレコーダーに非対応のSDカードが挿入されています。必ず付属のSDカードをご使用ください。”と表示された。

引渡元のGS社長に聞いてみるとFK7が届いた時にナビ用のSDカードが挿さっていなかったとの事で、GS社長が個人的に持っていたSDカードを挿しているとの事だった。

ディーラーへ問い合わせてみると専用のSDカードを挿す必要があり、6,000円くらいで買えるとの事だった。

量販店でSDカードを買って挿し換えてみたがダメだったので、ディーラーへ注文しようと電話を掛けてみたが休みだったので後日注文する。

量販店で買ったSDカードは別用途で使用する。
Posted at 2025/09/23 19:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月23日 イイね!

サイドマーカーライト

FK7が届いた時からサイドマーカーのユニット内に水(雨)が入っている事に気が付いていた。

何処から侵入しているか調べる為にサイドマーカーのユニットを外す為、オーナーズマニュアルのメンテナンス部分に載っている電球の交換「サイドマーカーライト電球」通りに作業を試みたが、なかなか外れなかった瞬間、前面のレンズが外れた(@ ̄□ ̄@;)!!

■オーナーズマニュアル


■電球の交換「サイドマーカーライト電球」


前面のレンズ上部にゴミが乗っている。


車体側(ユニット内)にもゴミが見えるので、レンズとユニットの間に隙間が生まれて水(雨)が侵入した事が想像できる。


ウエットティッシュで汚れを拭き取り、レンズをハメようとしてもハマらない。




レンズとユニットの咬み合わせが悪くなっていたので、レンズ内側の外側に両面テープを貼って取り付けた(貼り付けた)。

運転席側は水(雨)が侵入していた事でバルブ(橙色)が取り付けられていた部分に錆みたいな物が見えたのでバルブを外したら、バルブ側の配線(針金)が外れてしまった_| ̄|○

バルブをLEDに交換する予定ではあったが、準備前だったので取り合えずクリアのバルブを取り付けた。

ユニット内には、水(雨)の侵入跡が残っているので、ディーラーに値段を聞いて購入・交換を行うか決める。
Posted at 2025/09/23 18:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月20日 イイね!

車両引渡

車両が関東(群馬県)から佐賀県(GS)へ予定通り9月17日(水)に届いたけど、その日は仕事(残業)で見にいけなかった ( ノД`)シクシク… ので、翌日の朝GSへ見に行った。


整備・KeePer施工・名義変更等を経て、本日車両を引き渡していただいた。


書類等の説明、CIVICの説明、スマホのBluetooth接続を行った後、早速ドライブへ向かう為にシート・ポジションを合わせて感触を確かめた。

ミニキャブトラックで年に数回MTに乗っているとはいえ本格的なMTは、久々なので感覚を呼び起こしながら走り出した。

早速『1.5L 直噴VTEC TURBOエンジン』の洗礼を浴びて、CIVIC(EG9、EG6)のVTECとの違いを感じ、イメージしていた昔のターボではなく、1速からスムーズに加速するTURBOエンジンだった。
本心としては、TYPE Rが良かったけど十分に楽しめるFK7である (^_-)

オデッセイで長く車高調に乗っていた事もあって、サスペンションが柔らかく感じられた。

ブレーキは効いていない訳ではないが、ガツンと効く感じではないので物足りない。

まず確定させないといけないのはシート位置(前後、高さ)で、(足が短いので)ステアリングとの距離が近くなるが、シフトノブの位置(高さ)は変えられないので、シートの高さを調整しながら最適な高さを探していく。

今後の予定(カスタム)としては、ベンチレーテッドバイザーブレーキロータブレーキパッド、ウイング(エアロ系)を予定している(時期未定)。

FK7乗りの先輩方を参考にさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2025/09/20 20:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月06日 イイね!

中学⁉高校以来

ここ数年、頭の天井が薄くなってきていた(年齢や色々な理由)ので、Amazonでバリカン(ヘアーカッター)、ダイソーで散髪ケープを買い自宅の風呂場で中学⁉高校以来の坊主(長さ10~12mm)にした(^-^;

プロじゃないから歪⁉な箇所もあるが、良しとしよう。

坊主にして分かった事は、白髪がいっぱい。

これでシャンプーも簡単だし(少しの量で済む)、乾かすのもあっという間、髪形を気にする必要なし!

出掛ける時は、出来る限り帽子を被ろうかな。。。
Posted at 2025/09/06 19:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月01日 イイね!

ヤフオク「ウォッチリスト」整理

マイオデの気になる各種パーツ類を登録していたヤフオクのウォッチリストを整理(削除)した。

これからは、買った車の気になる各種パーツ類を登録していく。
Posted at 2025/09/01 20:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車両引渡 http://cvw.jp/b/401059/48667163/
何シテル?   09/20 20:49
はじめまして。 シビック(6BA-FK7)+オデッセイ(ABA-RB1)に乗っています。 自分なりに派手にならない程度でカスタムを楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(MT)に戻る (^_-) ちょっとずつ弄ろうかな。。。 車両購入:2025 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation