• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデミラのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

画像を使うのはいいけど、落札価格が。。。

ヤフオク!で検索していたら、身に覚えのある画像が出てきて、自分がアップしている画像だった。

インターネットにアップしているんで勝手に使われてもしょうがないとして、落札価格がべらぼうに高い(@ ̄□ ̄@;)!!

新品未使用 純正 ホンダ オデッセイ RB1/2 前期 後期 2003~2006 フロント フェンダー インナー 内側 左右セット 外装 泥よけ H0069-1
 →開始価格:20,700 円(税 0 円)

ホンダ オデッセイ RB1/2 前期 後期 未使用 純正 2003~2006 フロント フェンダー インナー 内側 左右セット 外装 泥よけ H0069-2
 →開始価格:30,800 円(税 0 円)

ディーラーに注文して購入した価格が11、016円だったのに、どういう経路で購入したらこんな価格になるんだ!
Posted at 2024/09/11 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月08日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年、おめでとうございます。

車好きの方や同じ思いの方と交流できていますので、このまま継続して利用させて頂きます。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2024/09/08 21:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月07日 イイね!

暑い中頑張りました

暑い中頑張りましたノロノロ台風10号が通り過ぎた後、朝晩は涼しく!?、日中の気温が2~3度低く!?、蒸しが無くなった(蒸し暑くなくなった)ように思える。

先週末(8月31日、9月1日)は、仕事だったので今週末に延期した弄りを行った。

先ず取り掛かったのは、逝っていたインバーターの交換の為、グリル→バンパー→ヘッドライトを外した。


左右で4個(片側2個×2)のインバーターを交換して、助手席側のプロジェクターに取り付けられているCCFLエンジェルリング(モノアイ含む)も点灯するようになった。

続けて行ったのは、デイライトを点灯されるためにエンジンのON/OFFを検知するエンジン連動ON-OFFユニットが壊れて、豆粒くらいにしか点灯しなくなったのでリレーに交換した。
※エンジン連動ON-OFFユニットの製造・販売が終了した時にアマゾンから2個買っていたが、何処に保管したのか分からなくなったのでリレーにした(^-^;
デイライトの配線の場合、赤線はイグニッションへ接続と記載されているが、レーダー探知機を接続しているACC(アクセサリー)へ接続した(車内運転席足元)。
デイライトの点灯およびライト(スモール以上)ONでデイライトが消灯される事を確認した。

他にも行いたかったが、弄りに取り掛かって3時間30分が経過していたので、延期した。

熱中症対策として水分(500mlのお茶2本)を飲みながら弄りを行った。

Posted at 2024/09/07 21:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月10日 イイね!

インバーター逝く

インバーター逝く1ヶ月くらい前からヘッドライト(助手席側)のプロジェクターに取り付けられているCCFLエンジェルリング(モノアイ含む)が点かなくなった。

原因を特定する為にヘッドライトを外したかったが、異様な蒸し暑さの中で作業を行った場合のリスク(熱中症)を避ける為、断念していた。

先週くらいから少し蒸し暑さが弱まって来たので、本日に作業を行う事を決めて、暑さ対策でお試しにAmazonから多機能卓上冷風機を買ってみた(8月6日:注文、8月9日:着)。

大容量水タンク(800ml)に水を入れ、ミストを放出させながら作業を開始した。


フロントバンパーを外し、ヘッドライト(助手席側)を手前にずらした状態で配線のチェックを行った。

配線コネクターで接合している部分で接触不良に近い箇所が数ヶ所あったが、CCFLエンジェルリングを不点灯にする原因ではなかった。

最後にインバーターの接続をロービーム側に切り替えると点灯したので、インバーターの故障と判明した。

ヤフオク!等でインバーターを探して入手しなきゃね。

多機能卓上冷風機の効果は、近くに行かないと無いけど、ミストを浴びると涼しさを感じられる。

こまめに水分を取る事を忘れないように。
Posted at 2024/08/10 21:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月25日 イイね!

当選賞品変更

当選賞品変更オリジナル・ステンレス・タンブラーだったけど、LINEポイントに変更するんだと。。。

Posted at 2024/07/25 21:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車両引渡 http://cvw.jp/b/401059/48667163/
何シテル?   09/20 20:49
はじめまして。 シビック(6BA-FK7)+オデッセイ(ABA-RB1)に乗っています。 自分なりに派手にならない程度でカスタムを楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(MT)に戻る (^_-) ちょっとずつ弄ろうかな。。。 車両購入:2025 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation