• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデミラのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

免許更新も完了exclamation

昨日の夜、改めて「運転免許更新のお知らせ」を見て受付時間の確認を行った。

10時くらいまでに受付を終えればいいかなグッド(上向き矢印)と思って見ていたら違反者の受付時間が

8時30分~9時30分と13時00分~14時00分の2回で、しかも1時間exclamation&questionずつしかない事に気づき

早起きをして出かけた車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

自分が運転免許センターへ到着し建物内へ入った時には既に40人ほどが更新手数料+講習

手数料の支払い手続きを行っていた。

更新開始は8時30分からとなっているが10分まえには開始され全ての手続きを終え写真撮影し

講習の教室へついた時には8時40分になっていた。

講習が開始される条件が教室の60席全てが埋まると開始されるとの事でそれまで椅子に座り

寝ていた。

9時5分から講習が開始され講師より途中の休憩時間をカットして2時間を1時間30分の講習で

終わるスケジュールの提案があり全会一致で休憩時間のカットが承認された。

交通の教則」の本、ビデオ、違反や事故の事例紹介などで講習が終了した。

交通の教則」の中には、この数年で施行された法律が記載されていて改めて確認できた事も

あったし、知らなかった事もあった冷や汗

交通の教則」の本は民主党の仕分けで予算がカットされ4月exclamation&questionからパンフレットみたいなものに

変更されるとの事だった。

免許証はICチップ入りに変わり本籍が印字されておらず、ICチップに本籍の情報と顔写真が記録

されている。

ICチップから本籍の情報と顔写真を呼び出す為の暗証番号(2つ)を照合しないと呼び出せなく

なっている。

暗証番号(2つ)を忘れてしまうと本人が最寄の警察署へ行って教えて貰うしかないとの事で他人に

ばれず覚えやすい(自分にとって忘れにくい)4桁(数値)にした。
Posted at 2011/03/06 14:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 4 5
6789101112
1314151617 18 19
20 2122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation