• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデミラのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

パンク修理exclamation&question+スノータイヤへ履き替えexclamation×2

パンク修理+スノータイヤへ履き替え約5週間ぶりのブログです。

最近、仕事やプライベートが上手くいかなかったり、

嫌なことがあったりで。。。

更新しなかったのは、そういうことが原因ではなく

単なるネタがなかっただけで冷や汗

本題へ戻ると

火曜日の夜、仕事を終えて自宅へ帰り車庫(単なる作業場)へ車を入れる時に

何時もより車の底(マフラーの腹)を擦った。

少しずつ寒くなり気温が下がったことで単純にフロントタイヤの空気圧が下がった事が

原因だと思いあまり気にしなかった。

が、木曜日の朝、右フロントタイヤを見て想像以上に空気圧が下がっていたので急遽

ガソリンスタンドへ向かいフロントタイヤへエアーを補充してもらい様子を見る事にして会社へ向かった車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

がタイヤを調べた方がいいと言われた。

木曜日の夜も普通に帰宅し翌日(今日)の朝、右フロントタイヤを見ると前日同様に空気圧が

下がっていたのでガソリンスタンドへ向かいパンク修理とスノータイヤへの履き替えをお願いして代車を借り

会社へ向かった車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

仕事を終えガソリンスタンドへ向かいスノータイヤに履き替えたマイ・オデ号とご対面るんるん

空気圧が下がっていた原因は3cm程の釘がグサげっそりっと突き刺さっていたことで

その隙間からちょこっとずつ空気が漏れていたみたいだバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)

スノータイヤへの履き替えは明日には行うつもりだったのでタイミンク的には良かったのかな考えてる顔

スノータイヤへの履き替えでグリップ力が下がり、ステアリングが軽くなり、ステアリングを余計に

切ってしまう可能性があるので慣れるまでは慎重にコントロールしなきゃねウィンク

スノータイヤで我慢し3か月後にはラジアルタイヤの良さ・有難みを感じたいと思うわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/12/09 23:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
1819 2021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:04:54
カウルトップ交換 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:21:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation