• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデミラのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

キュンキュン復活グッド(上向き矢印)るんるん

今日は、三重出張最終日の休日出勤分の振替休日だった。

8時に自宅を出て、病院・銀行・西友・行政書士・文具店と私用を済ませて、昼前に帰宅した。

西友では「年末ジャンボ宝くじ」(第704回全国自治宝くじ)を買い、夢を買って来たるんるん

昼食どんぶりを食べた後、13時30分過ぎからアンサーバックサイレンの取り付けに掛かった。

元々、取り付けていた位置がフロントグリルとラジエーターの間だったが、スペースが足りず、取り付けられない考えてる顔


エンジンルーム内もスペースが無く、唯一取り付けが可能な位置も熱が気になるけど、取り付ける場所が無い為、その位置に取り付けることにした。

その場所は、HKS毒キノコの右下にあるスペースへ




取り付けた(ロックナットで固定した)。

配線(アース線含む)を延長し、配線チューブでカーバーして、ロックナットで固定した。

キーレスを操作して、問題なくキュンキュンと鳴ることを確認した後、背面にあるダイヤルを回しながら、丁度いい音(自分好みな音量)に鳴るまで繰り返し行った(ご近所迷惑冷や汗も考え、多少、妥協した音量にした)。

こんな感じに落ち着いたほっとした顔

低いなって感じたら、ダイヤルで調整できるんで、暫くはこのまま行くかなウィンク

アース線接続の為に買ったクワ型端子

この後、部屋に戻り、楽ナビ本体バージョンアップに向けて、アップデートをダンロードしてをSDカードへ保存(展開)まで完了した。
Posted at 2016/11/25 21:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation