• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデミラのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

純正ヘッドライトへのヘッドライトリムーバー施工

純正ヘッドライトへのヘッドライトリムーバー施工2年毎の車検用として保管しているマイオデの純正ヘッドライトにヘッドライトリムーバー施工を行った。

保管状態が悪かった事もあり表面に擦ったような傷や汚れ等を耐水サンドペーパー(400→600→800→1000→1200→1500→2000→3000)で研磨した。

※400で研磨した後

研磨毎に水で洗い流し、最後にタオルで拭きあげた。


シリコンリムーバで脱脂した(スプレー後、タオルで拭きあげた)後、ヘッドライトリムーバーを施工すると新品のような状態になった。



Posted at 2022/07/09 22:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月09日 イイね!

カスタム・ヘッドライト補修⑪

カスタム・ヘッドライト補修⑪お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー

コーキング剤が固まったんで、念には念を入れて、ハーネス結束&保護テープバスボンドQで防水を施した。



ハーネス結束&保護テープで覆い、


バスボンドQを塗った。


速乾性のバスボンドQなので、明日には触れるかな。。。

残す作業は、ヘッドライトリムーバーでの施工のみ。
Posted at 2022/07/09 22:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月09日 イイね!

遂に迫って来た!

遂に迫って来た!会社スマホにメッセージが表示され(気付いたのは13時過ぎ)確認してみると、インストールしているcocoa(新型コロナウイルス接触確認アプリ)だった。

更に『陽性登録者との接触確認を確認』へ進むと、


が表示され、時間帯を確認すると、7月6日(水)9時00分~7月9日(土)9時00分までとなっている。

この間に接触したのは、まず家族だけど誰も感染していない。

自宅と会社との往復で寄ったのは、本屋だけど5分程度しか居なかった。

接触時間からすると会社になるが誰が感染したのか分からない。

取り合えず何時ものように過ごしていた。

20時30分に上司から協力会社の方がPCR検査で陽性(判定)になったと連絡があったとLINEで連絡が来た (@ ̄□ ̄@;)!!

頻繁に接触していた訳ではないが、時々左横の同僚の所へ来て会話していたので、濃厚接触者と言えばそうなっちゃうかも知れない。

数日間様子を見るしかないが、7月1日に接種した3回目ワクチンの効果で感染していない事を願うだけだ。

会社のフロアーは、月曜日に同僚が消毒を行うまで近づかないようにと。
Posted at 2022/07/09 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:04:54
カウルトップ交換 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:21:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation