
みなさん、こんばんは(^^♪
台風12号の影響

もあってか、気温がグングン上がり
朝の10時30分過ぎには、マイオでの温度計は31度を
表示していました
先週の18日(土)は電話

当番で仕事だったんで3連休にはならず、日・月の2連休となってしまい
その代わりに27日(月)を振替休日として3連休にしたけれど、台風12号でどうなることやら・・・
午前中は銀行行ったり、買い物行ったりしてました。
で、買い物に行ったドラモリ東与賀店にマイクロバスが停まっていて、店内に入ってみると
30人程だったと思いますが、中国人のお客様がレジに並ばれていて、レジを担当している方は
日本語でやり取りしようとされていた為、なかなかお会計が終わらず時間が掛かっていたんで
買い物を諦め、次の用事を済ませてから再度、来ることにした。
用事を済ませてから行ってみるとマイクロバスが無く、中国人達は次なる目的地

へ
向かった


後だった
午後2時過ぎから勇気


じゃなくてヤル気を起こして(モチベーションを上げて)
久々に弄りを楽しんだ


先週、やる予定だったけどヤル気が出なくて(モチベーションが上がらなくて)
やらなかった事を・・・
今年の2月くらいに取り付けた(掲載写真の位置)LEDテープ(青)を別の場所(外装)に移設した。
それと以前から考えていた弄りをヤってみた。
コイツを取り付けられれば、今日の弄りは無かったかも知れないけどね
※↑は、ヤフオク!出品中で落札されているんで、29日(水)以降に旅立つ予定
夜、ギアをリバースにいれてバックを見てみると意外と暗いんで、時々、ブレーキを踏んで
ストップランプの明るさを利用して後方を確認している事が多いんで、LEDテープ(白)を
とある場所に取り付けて、リバース連動で点灯するようにした。
暫く使ってみて成功か否かか判断するしかない。
失敗だったら別の方法を検討して、どうするか決めることにする。
大きな弄りは何時まで経っても来ない、ブツだけで何時来るのか
後は小さな事からコツコツと弄って行こう


Posted at 2015/07/25 23:30:40 | |
トラックバック(0) | クルマ