2019年08月29日
馬鹿な政治家(公明党)の為に、軽減税率対応にかかわるメーカーや現場の人間は、期限(10月)に間に合わせる為に、残業はもちろん、休日出勤して作業を行っている。
ユーザーは簡単に対応できるだろうと思っているのか、なかなか稟議書を通さず今になっても注文すらしない(見積だけ取って、稟議書すら内部で回していないユーザーもある)。
スケジュールが厳しい状況にある事を伝えても、何とかしてくれと泣きつかれると、何とかしますみたいな感じで受ける会社(受ける期限を設けているにも関わらず)。
何とか対応できるように一歩ずつ前進しているが、全てを対応できるか断定できない(個人的には、終わり切らないユーザーが出てくると思っている)。
あるメーカーさんは、9月末で終わらないユーザーが出てくることを想定されている(5%→8%への消費税対応でも終わらなかったユーザーがあったそうだ)。
連立政権の為に消費税を10%にして、軽減税率8%を導入することによって、消費が良くなるみたいなことを言った馬鹿な政治家(公明党)の要求を受け入れて、軽減税率を導入することを決めた政治家(自民党)も馬鹿だ。
こんな状態で働き方改革なんか実現できるわけがない ヽ(`Д´)ノプンプン
Posted at 2019/08/29 23:00:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年08月28日
何十年ぶり!?の大雨で自宅前の川が氾濫して、道路全体が冠水する直前!
断続的に降る続けているんで、ちょっとずつ水位が増している!
佐賀市内が(佐賀駅近辺が特に)冠水していて、凄い状態なので会社へ出社せず自宅待機(休日出勤分があるので、振替休日に)!
福岡への出張は、お客様へ状況(高速道路が一部区間が通行止め)をお伝えして延期とさせて頂き、改めて日程の調整を行う事を了承して頂いた。
Posted at 2019/08/28 09:57:01 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習
2019年08月21日
昨日、点かなかったフォグが今日は点いた
リレーのヒューズが切れているかの知れないな~と思っていたので、確認してみると切れてない
って事は、
リレー本体に問題発生(故障)
ちょっと様子を見てみよう。。。
Posted at 2019/08/21 21:28:58 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年08月21日
Q1.あなたの愛車を教えてください。
ホンダ・オデッセイABA-RB1
Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
ミラノレッド(色)、自分なりの弄り かな。。。
この記事は
みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 21:14:33 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月20日
出張先の長崎県大村市から会社へ戻り、自宅へ帰宅した時、何時ものようにヘッドライトの点灯確認を行うと、フォグランプが両方点灯していない
両方同時って今までないけど、バラストなのか

、バルブなのか

、が逝っちゃった

ヒューズも考えられるかな。。。
バラストだった場合は、キャンペーン時に購入していた
HIDキットをそっくり交換。
バルブの場合は、手元に
シングルバルブが無いのでネットで注文しておこう(
補修用バルブも注文しよう)。
ヒューズの場合は、ある程度持ってるんで、大丈夫かな。。。
弄りは、24日(土)か25日(日)だな
Posted at 2019/08/20 21:39:52 | |
トラックバック(0) | クルマ