2020年04月23日
今の状況から自己判断すると、GW開けに新型コロナウイルスが終息に向かっているとは思えない。
テレワークでは会社のノートブックを持ち帰っての作業になり、画面が小さいので【テレワーク応援キャンペーン】で安くなっていた即納のディスプレイを注文した。
◆HPディスプレイモニターセール
テレワークにならなかった場合、自宅か会社でマルチスクリーンとして使用する。
Posted at 2020/04/23 22:47:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月22日
佐賀県としての休業要請に合わせてなのか、うちの会社も明後日(4月23日:金)からテレワークを開始する事になった。
自分が所属する課(グループ)としては、2班(A版、B版)に分けて、まずはA版が5月1日(金)までテレワーク、来週の状況で5月7日(木)からB版がテレワークを1週間交代になった。
テレワークを行う自宅内の場所をどうするか(TV会議で打ち合わせを行う事もある為、自分が映った時の後ろが気になる)、決めないといけない。
会社から自宅へ持ってくるパソコン(ノートブック)および携帯電話(スマホ)で会社内で使用しているパソコン(デスクトップ)へ接続して行うので、効率よく作業が進まないと思われる。
新型コロナウイルスの感染状況で予定が延期される可能性もあるが、GW開けに予定している作業の為に、出来る限り作業を進めておく必要がある。
Posted at 2020/04/22 23:25:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月16日
この時(2020年04月07日:判断遅いし、中途半端)、既に遅かったけど、一部の都道府県だけじゃなくて、全国に対して緊急事態宣言を発令すべきだったよね!
Posted at 2020/04/16 21:14:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月14日
天井の塗装に伴い、ルーフモールを剥がす必要があるだろうと言われていた。
塗装完了後、改めてカーボンシートを貼り直す必要がある。
メーカーへ注文を行うが、新しいカーボンシート(見た目では、本物のカーボンではないかと思えるような⁉)が販売されているので、お見積りをお願いして検討する。
Posted at 2020/04/14 23:45:52 | |
トラックバック(0) | クルマ