• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデミラのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

インスタントセメント施工結果

インスタントセメント施工結果昨日、インスタントセメント施工を行った後、囲いを設けて乾燥(固まるの)を待った。

施工(インスタントセメントの厚み)が薄い部分から乾燥が始まり白くなっていった。

約30時間が経った17時過ぎ、外に出していた車を車庫(小屋)へ入れた。


ガチガチに硬くなっていて特に問題なかった。

来週(18日:土)は、外の部分にインスタントセメントを施工する予定だが、雨の予報もあるので、その日の状態で判断するしかない。

取り外した段差スロープについては、別途使用するまで保管する。
Posted at 2020/04/12 18:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

インスタントセメント施工

インスタントセメント施工車庫(小屋)の入り口の段差を補う為に使用している段差スロープがスッポリと収まっていなかった。

乗り越える時に段差スロープがひっくり返ってフロントバンパーの破損に影響していたので、段差を出来る限り無くする為にインスタントセメントを施工した。

今日の夕方から雨が降る予報なので、内側だけの施工に留めた。



夏場だと30時間くらいで乾燥すると記載されているので、明日の夕方には固まっているだろう。
Posted at 2020/04/11 12:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月10日 イイね!

同じ町の方が感染⁉

たぶん9例目10例目ではないかと思われるが、同じ町の方みたいで、近くのショッピングセンターで消毒作業が行われたという情報だった。

徐々に近くへ新型コロナウイルスが迫って来たので、出かける時は気を付けねば!

佐賀県の新型コロナウイルス感染症の状況
Posted at 2020/04/10 23:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月08日 イイね!

1年で経つとここまで消耗するのか

1年で経つとここまで消耗するのか←最初は、こんな感じだったのに、1年で経つとここまで消耗するのか。



運転席と運転席後方のドアに取り付けているカーテシを入れ替えて、1年後に助手席側と交換、更1年後に助手席後方と交換すれば、3年くらいは運転席でHマークを見れるね!

Hマークが見れなくなったカーテシのサイズに合わせて、何か貼ったら何かしらのマーク⁉を見れるのかな。。。
Posted at 2020/04/08 21:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
56 7 8 9 10 11
1213 1415 1617 18
192021 22 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:04:54
カウルトップ交換 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:21:38
カウルトップ交換 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:20:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation