2020年05月11日
起きて、髭を剃ろうとしたが、最近調子が悪かったシェーバーが、剃る前に逝ってしまった(@ ̄□ ̄@;)!!
逝ってしまったシェーバーの前に使っていた、シェーバーがまだ使える状態で残っているので取り合えず、そのシェーバーで髭を剃った (´▽`) ホッ
顔を洗い、朝食を済ませた後、業務を開始する前にAmazonでシェーバーを発注した。
明後日には届くので、それまでは旧シェーバー(760cc)で乗り切る。

テレワークについては、これまで(2日間)と同じ状況でした。
ずっと自宅内にいるんで、マイオデ(車)を運転したくなります。
会社の場合は、往復1時間ドライブするんで気分が変わるんですがね!
Posted at 2020/05/11 21:15:18 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習
2020年05月10日
早2年9ヶ月経ったバッテリー。
インジケーターのランプが薄い緑(良好)から黒(要充電)に変わった。
このままでも、まだ大丈夫な気もするが、遠い昔(CIVIC EG6に乗っていた時、前触れもなく壊れて、エンジンが掛からなくなった)のような状態になる前に手を打つ必要がある。
で、改めてメーカーのサイトで車種で検索するとRCでしか適合表がなく取り付けられるバッテリーが無い!
品番で確認すると取りけられるバッテリーが出てくる。
近日中にGSへ発注を依頼する。
Posted at 2020/05/10 21:18:06 | |
トラックバック(0) | クルマ
2020年05月08日
今日はテレワークを開始する40分前に、注文していたディスプレイが届いた。
パソコンの電源を入れ、起動が落ち着いた事に、箱からディスプレイを取り出して、パソコンへ接続した。
自宅および会社で使用しているパソコンに接続しているディスプレイより一回り小さいが、ノートパソコンの画面よりは数倍も大きいので、見やすくなる。
通信状態は昨日と同じで、ある時間(帯)になると繋がり難くなるし、処理を流している間に他の作業を行えないので、効率としては悪くなり、売上(粗利)は減ってしまう。
Posted at 2020/05/08 21:27:07 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習
2020年05月07日
普通に会社へ行って、急ぎ!?の作業を済ませた後、4月23日(金)からテレワークを行っていた同僚から会社のパソコンを受け取り、昼食(弁当)を買って帰宅した。
パソコンを自宅の一室に設置し、電源を投入した後、昼食(弁当)を食べた。
ちょっとだけ!?休憩した後、早速、テレワークを開始した。
が、会社で使っているパソコン(デスクトップ)にインストールしているセキュリティソフトが動作(スキャン)している時間帯なのか、回線がブツブツと切れてしまって、思うように作業が進まない。
17時20分過ぎになると、回線の接続状態も良く、スカスカと動作した。
予定としては、5月14日(木)までテレワークである。
Posted at 2020/05/07 21:08:30 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習
2020年05月05日
新型コロナウイルスに対する自粛解除基準の大阪モデル・東京モデル!?が発表されましたが、佐賀県も県知事が佐賀モデル!?を発表しました。
自分の妻さえもコントロールできず、決断すらできない国のトップより支持できます!
本日は、昨日の続きを行いました。
先ずは、運転席側および助手席側のステップ(トリム)を取り外して、貼り付けたカーボンをドライヤーで温めながら出来る限り綺麗に貼り付けました。
その後、運転席側後部および助手席側後部のステップ(トリム)を取り外して、カーボンを貼り付けたけど、なかなかうまくいきませんでした。
自己満足レベルではあるけど、近くからは見ないで!って感じです(^-^;
◆運転席側後部

◆助手席側後部

Posted at 2020/05/05 23:05:52 | |
トラックバック(0) | クルマ