2020年08月22日
MINICON-PRO装着前に、ECUの位置およびセンサーハーネスを接続するカプラーの確認を行った(取り付けカプラー:③)。
助手席側の足元から運転席へセンサーハーネスを這わして、本体を取り付ける位置を決めた。
取扱説明書を読み込み、注意点等を理解した上で、明日取り付けを行う予定!
Posted at 2020/08/22 22:46:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2020年08月22日
Posted at 2020/08/22 15:08:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日
暑い日々が続いていますね!
ちょこちょことパーツに不具合が起き始めている今日この頃 (^-^;
BLITZ Sma Throに続いて、数日前からV-VISION LEDデイライトが点滅するようになって、状態も良くない(あまり明るくない)点灯だったので、何が原因なのか調べてみた。
先ずはV-VISION LEDデイライトの配線をエンジン連動ON-OFFユニットから切り離して、直接バッテリーへ接続すると点滅せず正常に点灯した (´▽`) ホッ
という事は、エンジン連動ON-OFFユニットの不具合と判断して、昨日オートバックス佐賀南バイパス店で購入したエンジン連動ON-OFFユニットへ交換し、交換後の点灯確認でも問題なく点灯した。
Posted at 2020/08/15 21:35:45 | |
トラックバック(0) | クルマ
2020年08月12日
会社経由で購入した3層構造不織布マスクで、初めて不良品⁉が出た。
使い始めは良かったが、徐々に下へズレるようになった。
ゴム紐を確認すると、取り付けが良くなったので、ゴム紐を少し曲げて、ホチキスでガシャガシャとイイ感じに固定して使用した。
同僚の中には、ゴム紐が外れるマスクもあったと聞いているので、外れなかっただけでも良かったのかな。。。
Posted at 2020/08/13 00:39:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月12日
8月17日(月)からテレワーク開始のお達しが出た!
行っている作業に、会社内にある機器が必要だったり、準備が間に合わなかったりで、テレワークを開始できる人から始めることになった。
自分の場合は、8月26日(水)からかな。。。
Posted at 2020/08/13 00:18:57 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習