
【イタリアのオイルメーカー、Agip(アジップ)とサンリオの『ハローキティ』がコラボレーションして誕生した自動車用エンジンオイルが6月末、日本で発売される。海外の自動車メディアも取り上げる注目ぶりだ。
このエンジンオイルはAgipの日本総代理店、昭和貿易が6月末から発売するもの。商品名はAgip『ハローキティ 5W-30』だ。Agipは90年代、フェラーリのF1活動をサポートするなど、イタリアの高性能エンジンオイルの代名詞的存在として知られる。
Agipハローキティ5W-30のターゲットは、若い女性。昭和貿易によると、自動車の専門知識が乏しい女性でも、カーショップで気軽に購入できるようなフレンドリーさを強調したという。
実際、パッケージにはハローキティのキャラクターが大きく描かれており、『エンジンオイル=男の世界』といった雰囲気を払拭することに成功している。容量も軽自動車や小型車に最適な3リットル缶の1種類とした。
また昭和貿易では、リピーター獲得を狙って、商品に『限定プレミアムステッカー&カード』を付けた。これは季節ごとに、異なるデザインのオリジナルステッカーとコレクションカードをプレゼントするもので、定期的なオイル交換客の獲得を目指す。
このハローキティエンジンオイル、海外の複数の自動車メディアも注目ニュースとして紹介。日本だけで販売するのは、もったいない気もするが・・・】
だそうです。
これは・・・『痛油』以上の衝撃では((((゜д゜;))))
ウチのオフクロさんが見たらコレ指定でオイル交換をさせられそうです(笑)

Posted at 2010/06/28 22:02:49 | |
雑記 | クルマ