• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃんの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2008年11月17日

LEDシートアンダーイルミ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前車SGからの流用パーツです。

LEDのスポットランプですが、シート下に設置して車内イルミとして使用していました。今回、車速ロック取り付けのついでにイルミ電源を取り、取り付けてみました。

一つにLEDが5個入っていますが、拡散させるためにキャップをかぶせています。
2
どこからイルミ電源を取ろうかと悩んだんですが、夜間のみ点灯させたかったので、シフト照明から取るのが一番メンテしやすいかと思いここから取りました。
シフトイルミはオレンジのキャップが付いてるだけですね。キャップをとれば、即、ホワイト化できそうですが、ここは止めておきます。\( ><)
3
そんでもって、いきなり完成です♪

運転席と助手席の下部、前方に取り付けました。足下をシート下から照らします。前方からだとまぶしいかなと思って...。

運転席シート下の写真です。
4
こんな感じでソフトな明るさです。

センター下部の純正スポットはホワイトのままです。

全部ブルーだとちょっと○ロっぽいですが、ちょうど良いかと。
5
セカンドシート用は運転席と助手席の下のやや後ろよりに取り付け、セカンドシートを前方から間接照明のように照らしています。
3列目用にセカンドシートの後ろ側にも付けてありますので、少し光が来てますね。

ここも、センターコンソール後方の純正LEDはホワイトのままです。
健全に(笑)

パンダがいい感じです♪
6
3列目は跳ね上げたりもするのでセカンドシートの後ろ側に取り付けました。


荷物満載なんで写真は無しです(笑)


足下周りが暗過ぎて寂しかったのですが、これでちょうど良くなりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイソレーター交換

難易度:

ドアミラーウィンカーLED追加

難易度: ★★★

アイドリングストップキャンセラー 取付

難易度:

設置しました。RENOGY2000Wインバータ

難易度:

ヘッドライトレベリングエラーの対応

難易度:

フォグランプ 自動点灯化 (スモール連動)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月19日 16:29
こんにちは。初めまして。取付位置が参考になります。
写真ではかなり明るく見えますがどうでしょうか?
私もやってみたいです。
エントリー時の無条件点灯と夜間照明時はスイッチで選択できるようにしたいですね。
コメントへの返答
2008年11月20日 22:11
取付は両面テープです。
フロントシート下は金属部ですがセカンドシートはファブリックなので落ちたりしないかちょっと心配です。

明るさはほんのりとした程度で眩しくはありません。
エントリー時に程度に点灯するといいですね。配線はどうするといいのでしょう?

プロフィール

「10年以上も前の車とは思えないデキの良いヤツ http://cvw.jp/b/404059/45816119/
何シテル?   01/22 23:09
50過ぎのおじさんです(^ ^) 神戸での6年9ヶ月に及ぶ単身赴任から2018年1月に東京に戻ってきました。 ハスラーでは林道や温泉など随分と行きましたが、と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くすんだヘッドライトレンズを補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 18:42:20
Andriod無料アプリ 「caniOn」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 17:53:24
三菱自動車(純正) パネル A/Tシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 21:18:29

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
D:5〜ハスラーを経て10年ぶりにスペースギア に戻って来ました。 2018年4月28日 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
草津の別荘用のセカンドカーとしてEVのアイミーブを購入しました。 太陽光発電も検討してい ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4WD車の楽しみを教えてくれた車です。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ほんとにいい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation