• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Trail Overlandersのブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

GRIP MAX GRIP ICE X SUV

GRIP MAX GRIP ICE X SUV冬の到来でスタッドレスタイヤに交換すると、ホイールは純正、タイヤはブラックレター、加えて扁平率も70から65となり車高もテンションもチョイ下がり気味です。

という訳で、「スタッドレスもホワイトレターにしたい!」そんな事を考えていると、あるじゃないですか。ホワイトレターのスタッドレスタイヤ。その名も「GRIP ICE X SUV」。中国のGRIP MAXというメーカーがリリースしていますが、日本での知名度はまだ低いと思います。しかしながら、ホームページを確認たところ、事業は世界展開しており、最先端の技術で製造しているそうな。

ユーザーとして気になるのはやはりスタッドレスタイヤとしての性能。雪国在住の私はスタッドレスタイヤも色々試してきましたが、ハッキリ言って良い悪いの差は、国産タイヤにおいて殆ど感じられない、言い換えれば最近のスタッドレスは出来が良いのでどれもよく効くと言ったところでしょうか。勿論メーカーの謳う限界付近の氷上性能なんかはそれぞれの技術力の差が出るのかもしれないが、そんな場面は普通に運転しているなら殆ど出会えないと考えます。

では限界付近とはどの様な状態か?それは道路が凍結しアイスバーンになって、更にスタッドレスタイヤで磨かれている状態。これは確かにヤバい。私の経験からすれば、早朝より夕方の帰宅時間。気温が氷点下まで下がり、昼間に溶けた雪が凍結し、スタッドレス磨かれピカピカになる交差点付近。タイヤが滑る原因は、路面とタイヤ間の水であるなら、完全に凍結した早朝より少し水分がある夕方の方が滑りやすいと感じるのも頷けるのではないだろうか。

その領域ではどんなスタッドレスタイヤも滑ります。だから、車間を開ける、減速しておく等、基本的な運転技術が必要なんです。どんな高級車に乗っても、どんな高いタイヤ履いてもテクニックや心構えが無ければ事故は起きる。2WDと4WDでは安心感に雲泥の差があるが、私は長野県でFRのBMWに20年乗ってましたが事故った事はありません。

そんな訳で(どんな訳?)中国メーカーではありますがGRIP MAX、一度試してみたいと思いました。だってホワイトレターでカッコイイから♪ミーハーでゴメンくさい。
Posted at 2022/11/26 14:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/405185/46952407/
何シテル?   05/13 07:35
いい歳こいてますが車いじりが止まりません。たまにキャンプやバス釣りに行ってます。車は長く所有する派です。3年で乗り換えなんて考えられない!前車は20年程乗りまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789 101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

Pradoに4輪アライメント測定・調整は必須。フロントダイブも改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:23:05
SKT outdoor グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:36:08
新製品:Wash Tag(ウォッシュタグ) 大・小各1枚セット by Craftsman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 13:18:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前、知合いから買ったMPVでトレーラー引っ張ってましたが、走行中にロアアームのジョイン ...
スズキ エブリイ ミニチュアクルーズ (スズキ エブリイ)
気軽に車中泊が出来ます。 5速ATですが1〜3速の重ったるい感じが気になります。特に繋ぎ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
低重心の水平対向エンジンで、雪道に強い、いい車でした。当時はスキー、スノーボードと大活躍 ...
輸入車その他 アドリア adora 513TK (輸入車その他 アドリア)
5人家族なので大人5人が就寝できるという条件でトレーラーを探して購入しました。 ヘッドと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation