• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Trail Overlandersのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

10万キロ超えてもまだまだ現役

10万キロ超えてもまだまだ現役車を長く大事に乗る人には向いているんじゃ無いかな。飽きのこない良い車だと思う。
Posted at 2024/01/28 11:01:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月27日 イイね!

鬼ダサい…。

鬼ダサい…。
なんじゃこりゃぁぁぁ!?鬼ダサい!!!いや、それを遥かに超越し神をも凌駕するキモいデザインで、世界のダサい車を音速で抜き去ったロシアの威信をかけた国産EV…その名も「Avtotor Amber」…なんて読むんだろう…アブトートル??……カバ夫でいいわ。

まぁこれも凡人の私には理解出来ないデザインだがロシアのカバ夫は次元が違う。増税メガネ風に言えば「異次元の大作」。

この先この車を超えてくるデザインは生まれてこないかもしれないと思ったら、ちよっと欲しくなってきた………。




ウソじゃボケェェェ!!!!


ダダでも要りません。もし送ってきたら家の裏に置いてジャガイモ置き場にします。
Posted at 2024/01/27 20:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

10万キロの慣らし運転完了しました!

10万キロの慣らし運転完了しました!(※キリ番ゲットならず…)

ランクルは走行距離が10万キロ超えて「ようやく慣らし運転が終わった」なんて言葉を聞きます。

多分に漏れず、ウチのプラドも購入後一度もトラブルは発生しておらず、TOYOTAの車づくりの信頼性に感服します。それは電装系のトラブルだけで無く樹脂部品の劣化(割れ)まで含めてそう感じます。

以前乗っていたBMW Z3も20年乗り、終盤は自身で修理して乗っていましたが最終的には部品代、修理代が重くなり、加えて車を大事に長く所有するほど重課税となる日本の悪政のお陰で泣く泣く手放す決断をしました。プラドに関してはそんな心配も無く長く乗れるのでは無いかと思っています。

税金の話で言えば、車を長く所有する程重課税となると書きましたが、「自動車税」はガソリン車で新規登録から13年、ディーゼル車で11年で約15%程増税されます。
それだけではありません。自動車税の他に「自動車重量税」も増税となります。新規登録から13年で約39%、18年で53%増税となります。重量税に関しては車検の際に徴収されるので、その他整備料と一緒に大金を払う為「増税感」はあまり感じないかも知れませんがしっかり増税されています。従って登録から12年(ディーゼルなら10年)経った3月に買い替えするのが一番節税と言えるでしょう。私の様に愛着が湧いて同じ車に長く乗るタイプの人は、コツコツ働いて税金を納めるしか選択肢は有りません。

うちのプラド中期は2015年登録なので2026年には自動車税は51,000から58,600円の7,600円UP、2028年には重量税が41,000円から57,000円の16,000円UP、2033年には62,730円の更に5,730円UPとなります。

驚きの増税率ですね。1990年バブル崩壊以降「失われた30年」の日本の平均賃金上昇は4.4%増、アメリカで44.7%増、ドイツで33.7%増、フランスで31.0%増となっており、何かの間違いなんじゃ無いかと思ってしまいます。

…妖怪のせいかもね。

いやいやいや、日本の政治がダメなんでしょう…か?安全、安心な日本でお利口さんにサラリーマンを続け、僅かな給料貰って慎ましく暮らしていくだけでは、あっという間に歳をとってやりたい事もできず身体も動かなくなって、いずれ命が果ててしまいます。やりたい事やって充実した毎日を送る為にはもっと攻めていかなくてはならない。もっと人生わ「歌舞く」為には何をすれば良いんだろうか…愛車の10万キロ超えからそんな事を考えてしまいました。


Posted at 2024/01/14 11:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/405185/46952407/
何シテル?   05/13 07:35
いい歳こいてますが車いじりが止まりません。たまにキャンプやバス釣りに行ってます。車は長く所有する派です。3年で乗り換えなんて考えられない!前車は20年程乗りまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

内装の補修 (51624km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:09:43
ラダーフレーム Rotopaxホルダー リアラダー アクセサリパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 16:45:53
フロントランナー スリムスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 21:26:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前は知合いから買ったMPVでトレーラー引っ張ってましたが、走行中にロアアームのジョイン ...
スズキ エブリイ ミニチュアクルーズ (スズキ エブリイ)
気軽に車中泊が出来ます。 5速ATですが1〜3速の重ったるい感じが気になります。特に繋ぎ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
低重心の水平対向エンジンで、雪道に強い、いい車でした。当時はスキー、スノーボードと大活躍 ...
輸入車その他 アドリア adora 513TK (輸入車その他 アドリア)
5人家族なので大人5人が就寝できるという条件でトレーラーを探して購入しました。 ヘッドと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation