• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鬼のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

切断魔神

切断魔神
ニュータイプの切断機を買いました。 新ダイワ RB120FV(バンドソー) 見た目は元々ある高速カッターの方が イカツくてカッコいいと思いますが、(意味不明~w) コイツは火花が飛び散らないし音も静かでイイです。 画像の様に立てればコンターにもなりますし~。 ただ、思ってたより...小さい ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 12:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工場 | 日記
2009年11月15日 イイね!

コレクター

コレクター
こないだのペカペカニスモコレクターをR32に付けました。 カムと一緒にE/G車載状態で付けたんで腰が痛くなりました。w あとE/G廻りだと、 エアインレットパイプ 550ccI/J エアフロ タワーバー がニスモで揃えてあります。 カムはまたまたトラスト256°、タービンは34N1、 ス ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 12:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業模様 | 日記
2009年11月14日 イイね!

MY14

MY14
ワタスの14が板金屋さんから上がって来ました~。ウヒ!w 外装があまりに酷かったんでオールペンに出してたんです。 色はとトヨタの現行純正色ですが何の色か誰も分からないでしょう~。w パックリと空けたVERTEXバンパー(本物)の口が寂しいので まずは前置きI/CとO/Cを付けたいとこでありま ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 00:19:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月13日 イイね!

ブラケット

ブラケット
R32~34のフロントにF50ブレンボと V36スカイラインクーペの355Φローターを 取付ける為のキャリパーブラケットです。 お隣の金属加工屋さんで作ってもらいました。 コストを抑える為にアルマイトは無しですが 強度的に申し分ない材料での削り出しです。 試作品を含めて6台分作ってもらいまし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 03:38:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2009年11月12日 イイね!

PERMATEX

PERMATEX
工具屋さんであるお客様からの 頂き物のハンドクリーナーです。 (ファーストオレンジ) 普段は呉工業のシトラスクリーンを 使ってますが、詰め替えを切らしたんで 今はコレを有難く使わせてもらってます。 以前にもコレはよく使ってましたが よく見たらパーマテックス製なんですね。 フツーにスナップオン屋 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/12 15:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

ダンパープーリー

ダンパープーリー
RB26(33,34)用です。 米国製のフルードダンパーてヤツで、たぶん こっちではドゥーラックが扱っている物と同じですね。 コレ付けて欲しい、と33R乗りのお客様が持ち込んで来ました。 そのお客様とは厚木基地のアメリカ海軍さんでして、 地元に帰省した時に現地で買って来たとか。 fluid ...
続きを読む
Posted at 2009/11/11 01:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業模様 | 日記
2009年11月10日 イイね!

EVISU

EVISU
ず~っと車のパーツネタばっかだったんで たまには人間のパーツネタでも。w 少し前にコレ買いました。 ロゴで分かるでしょうか? エヴィスのキャスケットでして 色がイイ感じで衝動買いでした~。w もう朝晩めっきり寒いですから これから重宝しそうです、ハイ。 あ~眠い。w
続きを読む
Posted at 2009/11/10 02:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2009年11月10日 イイね!

ナラシ

ナラシ
よしよし。 E/Gかかったし。 何も漏れてこないし。 各部、確認。 異常なし、OK! て~事で明日、この大漁32には 一旦ナラシ運転に出てもらいます。 ふ~疲れた。 ラーメンでも食うかな?w
続きを読む
Posted at 2009/11/10 02:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業模様 | 日記
2009年11月09日 イイね!

冷しモン

冷しモン
トラストパーツいっぱいです。w ・アルミラジエーター ・インタークーラー ・パイピング ・オイルクーラー ま~こう見ると冷しモンの重量だけでかなりですね~。 ただでさえ重いRですからサーキットじゃ軽量コンパクト マシンにコーナリングで離される訳ですよ、ハイ。汗 その分、 コーナー出口は4駆で ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 00:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業模様 | 日記
2009年11月08日 イイね!

マフラー

マフラー
ウチでよく出るのがREIMAXのマフラーです。 (画像、だいぶボケてますが。w) 今回の大漁猿人R32にもコレを付けます。 (キャタも純正からSARDに変更) 作り、音、共にキレイなマフラーですね。 軽さはチタンでしょうが音はステンが好きです、ハイ。
続きを読む
Posted at 2009/11/08 02:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業模様 | 日記

プロフィール

「アル中~。w」
何シテル?   04/14 21:45
変態的車バカです。w 神奈川県相模原市でTHREE H(スリーエイチ)というGT-R系のショップを営んでおります。 ラーメンを主食に生きております。w あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒロオートスポーツ スリーエイチ 
カテゴリ:ショップ
2008/06/29 13:35:00
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
THREE H R32 コメント お陰様で2007年10月号オートワークス(現Gワーク ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation