2009年02月08日

昨日、ソレマルさんが遊びに来てくれて
ステ用のダウンサスを安く譲ってもらいました。
早速、取り付け~。したらば、
おお~!イイ感じに落ちました~!
それだけでも・・カ、カッコいい!笑
あとはフェンダー爪折りして、タイヤ&
ホイール付けたら更に良くなるでしょう~。
ソレマルさん有難う~!感謝感謝!
今日、ETCも付けたし~。
明日には登録して乗れそうです。
今度こそジャンボチャーシュー食ってやる~!笑
Posted at 2009/02/08 18:06:35 | |
トラックバック(0) |
作業模様 | 日記
2009年02月07日

家ステのヘッドライトをHIDにしたんで、
ついでにポジションやナンバー灯にLED
バルブを付けようと思っております。
どんなのがイイかな~?と○フオクなんかを
物色してましたらT10ウェッジ球だけで
物凄~く種類があって値段もピンキリ。汗
要はLEDを使ってる数にもよるんでしょうが
たかだかポジションやナンバー灯にビカビカと
明るいモノも要らないですし、かといって
せっかくLEDにするのに暗いのも寂しいし。汗
皆さんはどんなのを使ってるんでしょうか?
実は僕、こ~いった走りとか速さに直結しない事
には疎いもんで、流行から乗り遅れてますね~。笑
Posted at 2009/02/07 23:47:14 | |
トラックバック(0) |
アイテム | 日記
2009年02月06日

こんなんなりました。汗
いや~・・、ど~なんでしょコレ?
全長より出てはいないですが~、
突起物と言えば突起物だし~。汗
まぁ何としても通して週末に納車する訳ですが。
て事で、明日は(もう今日か)また八王子へGO!
とは言っても継続検査なんで近くの相模陸事に
持ち込めば八王子に行く必要も無いのですが、
ジャンボチャーシュー食べたい!のであります。爆
Posted at 2009/02/06 01:09:14 | |
トラックバック(0) |
作業模様 | 日記
2009年02月05日

て言ってもサーキットでの
タイムとかじゃ~ありません。笑
今日、来店されたお客様の車で
クラッチ交換をクイック作業で
やったんですが、それにかかった
時間が今までの自己ベストを更新、
一人でも1時間50分でした。
付けたのはNISMOスポーツ
クラッチキット(河童混合)で、
車はほとんどノーマルに近い32。
そのわりに状態が良かったです。
まぁ~、早ければイイ!て~もん
じゃないですが、丁寧、迅速、確実
を常に心掛けておりますです~。
あ~腹減った。ラーメン食わねば!笑
Posted at 2009/02/05 17:55:57 | |
トラックバック(0) |
作業模様 | 日記
2009年02月05日

問題はこのフックであります。汗
付けた当初は車検も緩く、こんなのは
ダンボールをガムテで被せて全長より
出てなければ、ハイ!OK!だったん
ですが、今は結構~キツくて、タイヤの
ハミ出し、音、発炎筒、ウォッシャー、
シートベルト警告灯、O2センサー等々
かなり見られますから、これはまず
「突起物」て言われるだろ~しな~。汗
て~事で、脱着式のカバーをセコセコと
作ってます。全長より出ない様に骨組を
作って~上から黒いプラ板を被せて~と。
でもカバー自体が突起物て言われたらど~しよ。笑
Posted at 2009/02/05 01:27:54 | |
トラックバック(0) |
作業模様 | 日記