• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月31日

「中華製ダイキャストモデルのその後。」

…一時期ダイキャストモデルの改造にハマってた時の話の続きです。
(もう7カ月前になりますが、以前上げたブログがそのままになってたので、その後を撮ってアップしました。)
---------------------------------------------

alt
◇左は無改造/右は前回チラ載せしたコースターカスタム仕様ですが…、一応完成しました!!

自分はマイクロバスの(先代の)コースターが大好きで、中は10人乗りのキャンピング/外観はエアサス加工でローダウン+US仕様風にカスタムするのが夢だったんですが…、その時やりたかった事を外観だけやってみました。^^

イメージは、上級グレードのEX(前後エアサス)を、足回りフル加工してスーパーローダウン仕様にした感じ。
(フロントは超低床用の195/60-17.5に換装・SUV用ドアミラーを配線ごと加工流用して、ミラー操作系のみ12v化して装着している<イメージな>のもポイント!※因みにマフラーはリア排気のUS2本出しです笑)

カスタム仕様の方は、車高ダウンだけじゃなく、各ウインドーやランプ類も実車っぽく改良してるので、左のより各部のリアル感増してると思います。…拘りは有るけど技術は無いので雰囲気だけですが。。。
(2作目は内装キャンピング仕様/外装は各部スムージング加工+シルバーオールペンを狙ってますが、何時になる事やら…。汗)
---------------------------------------------

alt
◇カスタム仕様を上から見た所です。…実はこのコースター、約42分の1サイズなのに全てのドアとリアトランクが開閉式なんです!
…それがどうした?と言われると困りますが、開く所が多いとなんか嬉しい。^^(←お前は子供かw笑)

※グライドドアの開き方が日本と逆(日本仕様は後ろ側に開く)ですが、24分の1サイズでもそうだったので、コレが中国仕様?っぽいです。(中国仕様の実車のドア開いてる画像が全く無いので検証は出来ず。)

あと、左のコースターはこのままだとオモチャっぽいので、気が向いたら「ノーマルEX仕様」に近付けたいです♪
(カスタム仕様の方は改造箇所が数多いので、その気になった時に整備手帳やフォトギャラリーに載せる予定です。)
---------------------------------------------

alt
◇最初に購入して改造中のクラウンと並べる車が欲しくなり、買ったのがこの白のW140型メルセデス。

形はソコソコ良かったのでローダウンだけして飾る予定でしたが、リアル感が無く、色々気になる部分があったので、自作パーツの追加&カラー変更等でそれっぽく・自分好みに纏めました。

一度バラバラにして見えない所まで加工&塗り替えてますが、説明が長くなるので別の機会に。^^
---------------------------------------------

alt
◇一番最初に手に入れたのはこのクラウンコンフォート・上海タクシー仕様でした。
(日本で売ってないクラウンコンフォートの1/32モデルの画像を見つけ、改造ベースにどうしても欲しくて初めて海外サイトにアクセスして、メチャ苦労して手に入れた2台です!)

左の黄緑のヤツの赤バージョンを内部を加工しまくってローダウン・ホイール&タイヤを自作してセット・ルーフをスムージングした仕様で暫く飾ってましたが…、
---------------------------------------------

alt
◇元々当時の愛車風にする為に買った物なので、一度バラバラにしてタクシー装備を撤去&整形したあと、愛車と同じブラックにオールペイント!

フロントにハチマキを入れ、内部も艶消し黒にした位の時に愛車のクラウンを手放す事態になったので、この状態で眠ったままになってます。

※ホイールは赤の時の14インチ(相当の大きさ)のワタナベから、作りかけの16インチ(〃)のワタナベに替わってます。

…モデルカーの為に愛車一覧に作った置き場所もだいぶ放置してるので、そろそろ更新予定です。^^

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/01/31 23:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年2月1日 12:48
いやいや、ミニカーはギミックが多い方がイイに決まってますよ。
完全に同意です。
コメントへの返答
2022年2月1日 15:16
有難うございます。^^…同意してくれる人が居て良かった!…開く所が多い程、改造難易度上がるんですけど、エンジンとかトランクまで再現されてると、おお!ってなります笑
2022年2月2日 21:44
お久しぶりです。
何度見ても、やりたいですが、ネット知識無いから、不安です。

ローダウンだけで、こんな違うのかが、わかりやすいです。
自分、不器用なもので、実際カスタム下手だと思うので、ローダウン位なら…
このご時世なので、家でできるのも、良いですし。

さらなるカスタム期待してます。
コメントへの返答
2022年2月2日 22:12
お久しぶりです。^^…いやいや、気持ちがあれば何とかなるもんですよ。^^…自分も同じで中国サイトなので最初心配でしたが、「アリエ」の事をネットで調べまくった上で翻訳機片手に挑戦したら何とか買えましたから♡(クレジットは怖かったので、コレも初だったペイパルに入って決済してます。)
…そう!値段安いから無茶しても惜しくないですしローダウンするだけでイメージ変わるし自宅で楽しめる!…今は一旦休止中ですがこの3台はその内整備手帳に上げる予定ですし、他にも買い込んだのが結構あるのでまたボチボチやりますよw!…たかゆきんぐさんも是非!!

プロフィール

「諸事情により、みんカラ暫く休止致します。(告知用なので返信は出来ません。ご了承下さい。)」
何シテル?   04/11 20:36
FUNNY CARこと、makoです。 B35ラフェスタハイウェイスターと300S系オプティクラシックに乗ってます。 ノーマルで乗った車は一台もない程の改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード MINICON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:42:00

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
☆縁合って愛車になった、二代目ラフェスタ☆ハイウェイスターです! (写真の状態が最新仕様 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
◎セカンドカーのオプティクラシックです! AT/5ドアが主流の時代に、敢えて3ド ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
☆旧車&昭和仕様を意識して弄っている、クラウンセダンです! 数年前まで新車で買えた車な ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
◇現在の愛車、拘りの前期最終(15年式)型ステップワゴンです。 Dtypeですが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation