• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUNNY CARのブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

「修理完了!・・・○○顔に変身♪」


こんばんは。^^



◇暫く仮バン生活だったステップ号ですが、やっと色付きFバン付きました♪

…と言っても、壊したのを修理して付けた訳じゃないですよ~!

------------------------------------------------------------



○ボディ側を、サンダーとハンマー&モンキーやプライヤー駆使して加工して、

-----------------------------------------------------------



○同じく配線も加工してww

------------------------------------------------------------



○もちろん、ライトもしっかり配線加工してww

------------------------------------------------------------



○ステップに付けたら、クールビューティなお目目に!?

------------------------------------------------------------



○プチメークしたヘッドライトに、自作スムージング純正バンパー&自作ブラックアウトグリルを付けるとww 


後期ステップの出来上がり~!


…そう、修理ついでに、後期マスクにバージョンアップしました!!( v^-゜)♪ヤッタネ!!


(上が今までの前期顔・下が後期変更後です。※LOは信玄の55wHID入れてますが、元は普通のハロゲンバージョンです。)

-----------------------------------------------------------



○左は前期・右が後期変更後の比較画像です。

変更はマスクだけですが、前期の縦長で可愛いイメージが、ワイド&クールなイメージに変わりました!
(あ、ライトもグリルもバンパーも、ワイドに見える方向にプチカスタムしてます♪…人気のスパーダじゃなくて標準用ベースなのも拘り。^^)

後期も15年~なので年式は変わらない<自分のも15年式>ハズなんですが、今風の顔なので、イメージ的には4~5年若返った気がします♪笑

------------------------------------------------------------



○車高&ホイール変更後、何時ものアングルから。

うーん、やっぱ同色バンパーは良い!!(…て、そこじゃねーだろ笑)


弄りの方向が一緒のせいか、フロントマスク一式交換してる割には、あんまり変わった印象ないです。(^_^;)


※事情で外してた車高調&リアアームや深リムてっちん、我慢出来なくて組んじゃってます♪
(車高は前より若干上げてますが。^^)

-----------------------------------------------------------



○リア斜めから。

フロントとバランス取る為に、リアも「クリスタルテール加工バージョン」に戻しました♪

FRっぽく見せて、リアの深リムも強調する為、フロントは奥に引っ込むホンダ純正のまま。
(Fタイヤは60にハイトダウン/リアは逆に65の205にアップしてます♪)
-----------------------------------------------------------


○サイドから。

今までより4~5cm下がってますが、この位の車高なら全然普通に乗れます♪

(それでも、フェンダー~地面間はF585mm/R605mm位ですが。^^)

…車高の感じ方が壊れている笑ので、最低コレくらい落ちてないとダメみたいです。汗

-----------------------------------------------------------



○顔は丸ごと変わりましたが、夜のイメージはそのままです♪笑

(この位置にオレンジのポジションが拘りなので、暗過ぎる後期サイドマーカーを爆光加工して、ココだけウイポジに変更しました。^^)


…あとはフロントにスモーク張って、サイドにUS風マーカー入れれば、とりあえずはOKかな。^^

------------------------------------------------------------

ライトやグリルも拘り、作業のテンションが上がらないFバンのスムージング加工などで、思った以上に時間が掛かってしまいましたが、後期マスクでキレイに復活出来てよかったです。^^


…今後、サイドは純正に足りない所を追加し、リアは自分なりのカスタム予定ですが、これから忙しくなるし、やっと普通に乗れるようになったので、あとは楽しみながらじっくり作って行こうと思ってます。(*^_^*)


(※後期マスク移植のパーツ代は、ヤ○オク・送料込みでトータルで2万円代でした。…機会があったら整備手帳にアップ予定!)

Posted at 2014/10/09 18:54:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諸事情により、みんカラ暫く休止致します。(告知用なので返信は出来ません。ご了承下さい。)」
何シテル?   04/11 20:36
FUNNY CARこと、makoです。 B35ラフェスタハイウェイスターと300S系オプティクラシックに乗ってます。 ノーマルで乗った車は一台もない程の改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード MINICON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:42:00

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
☆縁合って愛車になった、二代目ラフェスタ☆ハイウェイスターです! (写真の状態が最新仕様 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
◎セカンドカーのオプティクラシックです! AT/5ドアが主流の時代に、敢えて3ド ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
☆旧車&昭和仕様を意識して弄っている、クラウンセダンです! 数年前まで新車で買えた車な ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
◇現在の愛車、拘りの前期最終(15年式)型ステップワゴンです。 Dtypeですが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation