• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D:5フォレストGEARの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年5月11日

リア・キャリパーのオーバーホール2の1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
残りのリア左側のキャリパーのオーバーホール。これは焼き付け乾燥後の自然冷却中。
2
ブレーキランプのfuseを外し、棒に、外したボックスを挟んでブレーキを押し込んだ状態で固定。これでブレーキフルードは漏れない。

これはキャリパー外した後にやらないとキャリパー外れない←おれのミス
3
13年20万キロ分の汚れ?
4
固着もなく、外せました。
5
磨くと、これが元の金属色なのかな。ある程度磨いて、前回と同様にサビ転換剤と耐熱塗料してオーブンで焼き付け乾燥。
6
前回、リア右側のブレーキホースのネジが錆びていたので、試しに1本だけ購入しておいたホースも交換してみました。

品番 4650B628
7
フレアーナットレンチも買っておいて良かった。
8
そうそう、前回この部品が余ってしまって。とうとう分かりました!
9
リアのシムは2枚重ねだったのです。分解したら写真撮っておくべきですね。あとで直しておこうと思います。
10
これはなんだ?自作の工具です。

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパット交換

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換&異音対策

難易度: ★★

初ブレーキパッド交換

難易度:

右前輪 ブレーキキャリパーピストン固着 修理【96,939Km】

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あぁ過ぎちゃった。」
何シテル?   12/31 20:33
2009/12/14納車しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTF交換記録① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:46:33
[三菱 デリカD:5] デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:16:44
[三菱 デリカD:5] トランスファー&デフオイル交換メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:30:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009/12/14納車しました。20万キロ超え。 トランス2400ガソリン G-PO ...
その他 その他 その他 その他
水上オートバイ運搬用の普通トレーラーです。ワイズギア製(当時)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation