• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月02日

雨と風の影響なし



昨日は、まとまった雨が降り きょうの日中は強風突風が吹いてました!



強風対策の ストレッチフィルムで ボディカバーが バタバタして 捲れることも無く






ボディカバーと カラーパネルの お陰で 雨の泥ハネで タイヤホイールが汚れるのを防止





ボディカバーの裾に付いた 雨の泥ハネをホウキでハタキ落とし







犠牲カバーの ボディカバーを捲ると 雨対策のブルーシートがあって、それを取った状態






その ボディカバーを取ると 雨や 湿気で 濡れた形跡も無し 強風で埃が入ってもいません






雨や強風など 何事も無かったような 艶々状態






カウルトップ部分も 埃すら付かず綺麗  20年物 再塗装もしてない ワイパーアームです







ホイールも雨の泥跳ねも無く綺麗  

右フロントホイール





けっこうな量の雨が降りましたが ブレーキディスクも錆びることなく 銀色に 輝いてます

右リアホイール




青空駐車で 雨が降っても 毎回こんな感じなので ボディもホイールも汚れないので 洗車の必要がありません

左フロントホイール





ブレーキディスクは 一度錆びると走行して ブレーキを使わないと錆が落ちませんが マイレガは もともと錆びません

左リアホイール






青空駐車未舗装の駐車環境でありながら 大雨や強風でも まったく汚れないので 今月で マイレガは 2年4ヵ月



洗車することなく綺麗を維持してます



汚れないので 洗車も不要 紫外線防止で 車内、外装も 経年劣化を防ぎ ボディカバーは 一石 二鳥 三鳥 です。






一番の メリットは 愛車の 汚れた 姿を見ることが無いことです(笑)





登録から 20 年目にして 新車より 綺麗だって 今年も カーショップの 人に言われました(笑)




























ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2021/02/02 18:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

HYPER REV vol.285 ...
AXIS PARTSさん

SBI証券の詐欺メール多くないです ...
のうえさんさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

皆さん〜こんにちは😊今日は、晴れ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation