• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

エンジンカバー外してみた!


レガシィを買って 14年 自分で エンジンカバーを外すのは 初めて オルタネーターの交換とかで


車屋さんが 外すことは何度かあったと思うけど 掃除とかはしてないでしょう






奥側の 10mm の ボルト 2本外して、手前のクリップを引っ張って、カバーを外す


汚れてる事を想像してたけど 油汚れも無いし 埃や砂埃も溜まってない 鉄パーツのみ マルチスプレーで錆止め







ウォッシャータンクの黒ずみ ハケやクロスで擦っても汚れに届かず落ちなかったけど・・・

きょう クロスの裏から、先の尖った棒を当てて、汚れ除去  (写真は除去前)





黒ずみ除去後






フロントグリルを留める ナットに 少し錆が出てたので 艶消しの 黒でタッチペン







エンジンカバー外して、奥を覗き込んで見ても、オイル、冷却水などで、湿ってるところなし














外装樹脂の経年劣化具合は? 2009年、今から、13年前







今月の写真、カウルトップの樹脂は、13年前の物と同じです、無交換なので、21年物


今の方が 樹脂、ゴムの艶があって綺麗! 外装の ゴム、樹脂には クリスタルプロセス SI 700施工してます






2010年、今から 12年前の、ドアミラー周辺






今月の写真、ここも、12年経過しても、綺麗さが増す! 経年劣化知らず!





ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2022/08/14 17:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

80年目の夏
どんみみさん

肉体改造
バーバンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation