• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月15日

なんか似てる・・・


なぜ 炊飯器で炊くだけで、お米の糖質が大幅に カットできるのか謎でしたがぁ





やっぱりね~ 単なる 過大広告だっただけ







アルミテープチューンとか 貼るだけで 除電して 燃費アップ、性能向上を謡ってるのもそうですがぁ



措置命令の出た、アドパワー、ガイアパワーの中には、アルミシートが入ってるらしい



エアクリの 吸入量なんて 使ってる エアクリーナーの状態の問題 汚れた エアクリーナーを交換すれば良いだけ

除電したからって エアクリーナーの通気が良くなるわけないのにね そもそも帯電してるかも・・・






炊くだけで 米の糖質を抑える炊飯器、アドパワー、ガイアパワーなどの 除電効果を謡う アルミテープチューン



公的な検証実験で 効果の無いことが立証され 販売 メーカー 2社は 再発防止に努めますと即座に謝罪

製品に 効果も根拠が無いと 公的機関で立証されてもなお 知ってか知らずか アドパワーを買う人が居る




6年ぐらい前、アルミテープチューンが 流行ったころに 自分も試してみたけど 除電、埃付着防止効果が

無かったのは 自分でも検証済です






導電性アルミテープを販売してる 3Mは アルミテープを貼ると 燃費が良くなるとか、走行性能向上するなど

一言も 言ってないので、3Mは 何も悪くありません




帯電、除電なんて 季節、湿度、天候など 自然現象でも変化するし 雨、洗車しても 水を伝って 放電されます



そもそも アルミテープチューンを 始める人の大半が ALテープを貼る前に帯電の有無を確認しない

ALテープを貼った後も確認しない 何の根拠もなく 燃費が良くなった、走りが良くなったと いきなり言い出すw



ボンネットやフロントバンパーに 小さなアルミテープを貼って、貼った瞬間パッと 除電できるわけないって

常識で考えて 普通分かると思うけどぉ




アドパワーテスト動画  エアクリの銀色の物は、アルミテープチューンではなく 遮熱シートです


結果を先に言うと、効果なし




アドパワー(アルミテープチューン)より確実な、エアフィルター交換






トヨタの、エアロスタビライジングコート使わなくても、帯電してる 塗装、ガラスを 水道水で濡らした タオルで

水拭きするだけで 即効除電できます




アルミテープチューン、エアロスタビライジングコートの 一番の謎は 何もしなくても 一年通して 季節、多湿で

ボディ、ガラスが帯電してない時期も多くなるのに、その時には何も感じないのに ALテープを貼ったり

静電気防止コーティング施工したとたんに、何かが変わったと言い出す


そもそも ボディ、ガラスが静電気を帯びてなければ アルミテープ貼ったり 帯電防止コーティングを施工しても

何も変わらない  はたから見れば いまだに 信仰してる 旧統一教会信者のよう



アルミテープに 憑りつかれて、見た目を犠牲にしてまで、アルミテープを貼りまくってる人が居ますが

何のために その車買ったんだろって思う







ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2023/03/15 19:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

大和魂
バーバンさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 789
10 11 1213 14 1516
171819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation