• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

きょうの レガシィ


昨日の夕方は 30分間ぐらいゲリラ豪雨、きょうも午前中は雲が多かったけど昼に近づくにつれ晴れてきた!




12年前に貼った純正のSTI ステッカー




日差しが出れば異常なほど暑いし、紫外線も強烈ですが、STI ステッカーのチェリーレッドも色あせなし
















16年毎日ボディカバーを掛け、1500回以上ボディカバーの脱着を繰り返しても塗装にカバーの擦れなし




裏地の無い銀色ポリエステルボディカバーでは塗装が擦れます、あと裏地があっても、1万円以下のボディカバーでは、色々問題が発生すると思います








お勧めは、仲林工業製、TT-9000裏地起毛ボディカバー






TT-9000は高価なので、長持ちさせる為、安いボディカバーを上からかけ、2枚重ねで使ってます




Posted at 2024/09/11 19:01:19 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年09月10日 イイね!

野良猫やりたい放題


最近 日に日に、ボディカバーのササクレの範囲が広がる





表面的なササクレなら良いけど、カバーに穴があくまで爪とぎされる・・・




最初は ルーフがメインで、フロントガラス付近をやられてたけど、最近それが広範囲に広がる




これが、ボディカバー無だったら、レガシィは傷だらけの足跡だらけ、砂埃だらけで大変




ボディカバーは止めれません




もう ルーフは特に酷い、雨の日の防水効果など望めません



耐久性のあるテープで、外側から補修しても、紫外線にやられて、1ヶ月も持たずテープがボロボロになる

テープは内側に貼る方が耐久性があるので裏からテープを貼り、穴が大きい場合は裏表、両面貼る




ボディカバーは、2枚重ねなので、上に掛けてるカバーに穴が開いても、レガシィの塗装まで猫の爪は届かない




大雨予報の時は、カバーの間に、ブルーシートを挟む





青空駐車、未舗装、紫外線、野良猫、雨、雪、砂埃の悪環境でも、16年間 この駐車環境で綺麗を保つ





Posted at 2024/09/10 18:46:44 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年09月07日 イイね!

きょうのレガシィ


9月に入ってもまだまだ猛暑が続く





エアコンフル稼働で燃費は悪いがエンジン、その他の調子も良い



前回エンジンオイルを交換してもう、5ヶ月越え、今月中にエンジンオイル交換しないとな~
























Posted at 2024/09/07 18:20:46 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年09月01日 イイね!

ノロノロ台風10号の影響


過去最高クラスの台風+ノロノロなので、万全な準備をして台風が通り過ぎるのを待ってましたが

雨も風も台風らしさを感じない、風に関してはまったく強い風は吹かず、雨も前半は降ったり止んだり

台風が最接近した時に雨が少し強く降ったぐらいで、心配してた強風は無し


28日の午後から30日の夜遅くまで雨が降ったり止んだり


昨日の31日は朝から日差しが差したり曇ったり、まだ天気が安定しない、午前中はにわか雨が降ったり

台風が最接近した時より台風が通り過ぎた後の午後からの方が風が強かった!




9月1日 台風10号通過後



3日間、雨が降ったり止んだりでしたが雨の影響なし















屋外で見ても洗車いらずでピカピカ



































立体駐車場で見ても綺麗



















































8月で 16年1か月、きょう9月で、レガシィをみんから登録してから 16年2か月




レガシィを中古で買った当日からボディカバー 2枚重ねで 16年、ルーフ・スポイラー角の塗装も擦れなし









WRブルーマイカにオールペイントして14年経過、カバーなしの青空駐車なら雨シミ、水シミ、クリアハゲ?





ボディカバーの紫外線防止効果、ルーフに雨ジミ、水シミなし、塗装の経年劣化も全く感じない




太陽の紫外線とエンジンの熱で一番劣化しやすい、ボンネットも、雨ジミ、水シミ、クリア塗装の経年劣化なし!




ターボダクトのクリアの劣化も無し! 14年前にオールペイントした時の状態をキープ


Posted at 2024/09/01 19:02:29 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年08月28日 イイね!

過去最強?ノロノロ台風10号の雨風対策完了

台風10号強い台風なのにスピードが遅いので何日も雨風の強い日が続きそう

きょうの午前中レガシィで買い出しに行き、午後1時には雨が降りだす予報だったので

それまでに、雨対策、ブルーシート、強風対策、ストレッチフィルム、ボディカバーの腹下も2本ビニール紐を通し


見た目には、強風、雨対策は分かりにくい、さて 明日の夕方から風が強まり、明後日は 一日強風大雨予報







超ノロノロ台風なので、4日間ぐらい台風の影響を受けそう




Posted at 2024/08/28 19:09:13 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 789
10 11 1213 14 1516
171819 20 212223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation