5日の日曜日の夜から、大雨で、6日、7日は、記録的豪雨・・・
きょうの未明も、昨日と同じぐらい激しい雨でした!(この写真は昨日)
未明に降った雨も、外が明るくなるころには 天気が急速に回復して、梅雨の晴れ間
ボディカバーを取ると、ブルーシート覆われた、ルーフと、ボンネットは、記録的 大雨でも、まったく濡れてません
レガシィの車高が低いので ボディカバーの裾が 地面に着いた状態なので、大雨で地面に水溜りができると
カバーの裾が、雨水に浸かった状態になるで、カバーの裾は乾きにくい!

↑これは、おとといの写真
5日の夜から、8日の未明まで、たびたび豪雨に見舞わられ、ボディサイドにはまだ水滴が付いてたので
レガシィのサイドだけ、ウエットクロスで、サッと拭きました!
いつものように、ボディに、汚れや傷が付いてないか、立体駐車場で、チェック
キレイキレイ
青空駐車未舗装の 駐車環境で 記録的な豪雨に、3日間さらされても 汚れないので、洗車も必要ない
あれだけ雨が降っても、綺麗な状態をキープ
レガシィの エンジン回して、オイルの中の 水分も飛ばして
レガシィのボディを日差しに当てて、梅雨の湿気を飛ばし!
1枚目の、TT-9000ボディカバーも、日差しに当てて、カバーの湿気を飛ばし
1枚目と、2枚目の、ボディカバーの間に、ブルーシートも入れて、2枚目のボディカバーの、湿気も飛ばす
明日からまた、毎日雨の予報なので、梅雨 シーズンⅡ に備えて、リセット乾燥完了!
Posted at 2020/07/08 20:19:18 |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記