• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

雨にも負けず、梅雨にも負けず・・・


一昨日は、雨が降ったり止んだり、昨日は、大雨に、風も加わり、暴風雨でしたが・・・






きょうも明け方まで、雨が降ったり止んだりしてましたが、ボディカバーを捲ると、超綺麗






あれだけ雨が降っても、雨水の浸み込みもありません!






埃すら付いてない、艶々状態






ルーフも、雨の浸みこみも無く、艶々綺麗な状態  湿気で、べちゃべちゃに濡れることもありません






ルーフも、埃すら付いてなく、何もすることなく、この綺麗さです








まだ梅雨明けしてないので、雲の間からたまに日差しが差す程度で、夜には、再び雨予報





もちろん、きょう、洗車の必要はありません!












シリコーンドブ漬けした、ヘッドライトも、ピカピカしてます










タイヤに、シリコーンを塗るのに、シュアラスターのタイヤワックスに付属してる、丸いスポンジを使ってみたけど


大きすぎて、使いづらかった・・・ 前もって 半分にカットしたけど、それでも使いづらかった・・・






結局、使い古しの、MFクロスで、タイヤに、信越 シリコーンを塗りました!






新たに、ダイソーの スポンジを買ったので こんど試してみます







青空駐車でも、レガシィは、1年9ヵ月洗車せずに、きょうも、綺麗を維持してます



雨や、洗車で、ボディを水で濡らさないので、信越シリコーンの耐久性も数倍に伸びると思います




ボディカバーは完全防水ではないので ボディカバーだけでは 大雨、長雨で カバーの中に 雨水が浸み込みますが



今年 始めた 梅雨対策 ブルーシートのお陰で どんなに雨が降っても ルーフ、ボンネットに雨水が浸み込みません!


1000円以下で、できる、梅雨対策です。



Posted at 2020/07/25 17:00:06 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
5 67 891011
1213 1415 16 17 18
1920 2122 23 24 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation