• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

4年使用してる、TT-9000 裏地起毛 ボディカバー


使用から 3年ぐらいで 前後の裾のゴムが伸びますが ボディカバー自体は問題ありません







TT-9000は 14年間で 通算3枚目使用中、写真の物で、4年使ってます







青空駐車で 夏場は陽当たりが良く、冬場は陽当たりが悪い環境ですが 納車当日から


ボディカバー2枚重ねで使ってるので、紫外線遮断効果2倍 車内の温度上昇も抑えられる







鋭角な、ルーフ・スポイラーの角の塗装も擦れない






ヘッドライトの、経年劣化も軽減、黄ばみも抑えられる






メーカーももう在庫を持ってない、希少なエンブレムの経年劣化も抑えられる












塗装の経年劣化も格段に抑えられる













毎日とか 一日置きなど ボディカバー脱着の頻度が高いほど ボディカバーを取った時の埃の付着も無く 塗装は綺麗








梅雨時、長雨予報の時には 2枚のボディカバーの間に ブルーシートを入れる 超防水仕様で 綺麗を保つ













台風や強風の時は、梱包に使う、ストレッチフィルムで、ボディカバーの捲れ防止、コスパも最強














先週は 雨や強風の日も多かったけど 昨日もボディカバーのお陰で 綺麗な状態をキープ







これも、昨日の状態、綺麗を維持するメンテは ちょこちょこやるけど 洗車は 年に 1回やるかやらないか







レガシィは、14年間、365日、青空駐車未舗装の駐車環境でも綺麗な状態をキープ




どこに行っても、洗車、カーコーティングを 専門としてる所に行っても、車の綺麗さに驚かれる現実





Posted at 2022/04/04 19:32:20 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3 45 678 9
10 1112 13 1415 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation