• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

Smartwax V S ピカール・ガラス・ボディークリーナー



雨続きなので、部屋の中で、ワックスの艶出し、汚れ落とし実験


気に入ってる、Smartwaxと、買った時に期待して使った割にいまいちだった、ピカールのグラスター





実験に使うのが 年季の入った 30年ぐらい前のキャビネットで 色あせして艶も無くなってます






右側に、ピカール、塗り広げたあと、クロスの乾いた面で、丁寧な拭き取りが必要






左側に、Smartwax、そのまま塗り伸ばすだけで、ムラなく拭き取るのも簡単






テープを貼った状態で、正面から見ると、違いは分かりにくい







しかし、テープを取ってみたり、透かし気味に見ると、その差は肉眼ではよく分かります



左の、Smartwax施工してる方は、曇りが取れて、テープの境目もハッキリわかる


ピカールは、テープの境目が分かりにくく曇りが取れてません



別の場所ですが 部屋を暗くして、横から透かし気味に見ると Smartwaxとの艶の差は歴然としてます







続いて、掃除機で実験、普段とくにお手入れはしてないので、白い部分に汚れが目立ちます






右側に、ピカール スプレー





左側には、Smartwax






ピカール施工後、白い部分の汚れは落ちてますが、青い部分の傷がだいぶ残ってます






Smartwax施工後、白い部分の汚れもよく落ちてますが 青い部分の傷の有無がピカールとはだいぶ違います








Smartwaxは 艶が良いのに、ムラにならず、汚れ落とし効果もあり、拭き取りが簡単な、ワックスです


ガラスにも使えます



ピカールの方は ワックス効果のあるクリーナーで Smartwaxは クリーナー効果もある ワックスですが


艶出し、傷消し、汚れ落とし効果、ワックス効果も、Smartwaxの方が優れてます




ピカールの ワックスは、レガシィにも、アドレス110にも、使いづらいので、また、使わない ワックス置き場に片づけました(笑)






Posted at 2022/05/12 21:14:48 | トラックバック(0) | ワックス | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 1920 21
22 232425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation