• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

マツダの鼓動デザイン



鼓動 デザインになって もう 10年以上経つんですね






鼓動デザインの アテンザの原型  マツダ 雄(タケリ)






今も受け継がれる、鼓動デザイン













ソウルレッドでも、話題になりましたね!





コンセプトカーなので、手塗りっぽくて、塗装タレを発見してしまったけどぉ


ベースカラーが垂れて、黒ずんでるので、ペーパー当てて、磨いても直ってません







ソウルレッドが 量販車に採用されたばっかりの頃は 塗装ムラ、塗り肌が荒いなどの問題がありましたが







年々塗装も良くなってますね、最近 マツダの車見に行ってないけどぉ






マツダ 鏑(かぶら)って、RX-8 後継車と言われたり言われなかったりして立ち消えになった車






ドアは 観音開きではなく、後ろのドアは スライドするらしい?












このデザインは、さすがに市販されることは無いだろうと思った、マツダ 大気(たいき)













電気自動車ならありなデザインの、マツダ 清(キヨラ)

















Posted at 2022/05/19 19:35:14 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年05月19日 イイね!

やっと花粉が飛ばなくなった!


スギ花粉とか ヒノキの花粉ではなく 一昨日ぐらいまで 黄砂のような黄色い花粉がやたらと飛んでた!


きょうで、6日連続で レガシィに乗ってるので、花粉の飛び具合がよくわかる 





相変わらず、艶々





























離れて見ても、艶々






近くで見ても、艶々

スピードビード並みに簡単施工の ウィルソンの PS コート塗ったのは内緒で(笑)
























昨日、車高上げた、右フロントも良い感じ






サイドから見た全体像







毎日 レガシィに乗っても綺麗を維持、花粉が飛ばなくなったので、綺麗を維持するのも楽になった!






Posted at 2022/05/19 19:38:50 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 1920 21
22 232425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation