10年以上前までは、自分で ホイールを外して、洗うこともあったり
10年前の 5月 レガシィを 自分で 手洗い洗車したのは これが最後です
最後の洗車も、9ヵ月ぶりでした! 洗車すると、いつまで経っても、隙間から水が垂れてくる
汚れてないのに洗車をするのは止めようって、この時思いました!
基本的に、雨の日は乗らず、ボディカバーを掛けてるので、車が手元にある間は汚れない
過去10年間で レガシィの洗車をしたのは 車検、整備、修理などで 車を預けて 汚されるケースが 大半です
自分で 洗車をするのを止めて以降、過去 10年間の レガシィの 洗車回数 7回
普段の お手入れは、毛バタキ、ウエットクロスで 埃を拭く、水を使わず、ワックス、コーティング剤を塗る
青空駐車でも ほとんど 水を使うことなく 綺麗を維持してます
ボディも 艶々ですが ホイールも スポークの間が広く掃除しやすいので 外さなくても中まで綺麗にできる
この ホイールを履かせて、3年 4ヵ月
基本ウエットクロスで拭くだけ、たまに ガラス系 コーティング剤をクロスに付けて拭くだけ
10年間 このやり方で、極力洗車せず、車に水を掛けず、ボディの綺麗を維持してます
エンジンルームの綺麗維持にも、水はほとんど使わない
Posted at 2022/08/08 21:08:30 |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記