ホイールを 濡れタオルで 拭き掃除するのも それほど 手間では ありませんが 毛バタキの方が
圧倒的に 楽で 速い
ホイール用 毛バタキで、サッと撫でるだけ ホイール 1本 10秒で 綺麗にできる
手も汚れず 狭い キャリパーと ホイールの隙間にも 楽々 毛バタキなら入る
水を使わないので、ブレーキディスクも錆びない
ホイール 内側の 掃除が とにかく 早くて 楽
ナット周りも、パパっと綺麗
道具は、この ホイール用 毛 バタキだけ 水も、タオルも、ブラシ なんてもちろん要らない
3年半以上 使ってますが、まだ この 1本だけです それも ポイントで 買ったので、0円
移動時間を 除けば ホイール 4本 掃除しても 40秒
毛バタキ 掃除 5回に 一回ぐらい 水拭き掃除で 常に ホイールの 綺麗な状態を維持
この ADVAN Racing RGⅢ を履かせてまだ 一度も 水洗いもしたことがありません
ボディも・・・
ホイールも 汚れ防止に 何の コーティング剤を施工するかより 汚れを 貯めない ことが 大事
汚れを 貯めてから ボディ、ホイールを シャンプー、クリーナー使って、ゴシゴシ 洗うより
こまめに 掃除すれば、毛バタキ だけでも 汚れが落ちる
ダスト超低減 ブレーキパッドを使ってるので、黒いダスト 汚れは ほとんど出ないので
ホイールの 汚れは、砂ぼこりのような、細かい砂だけですがぁ
Posted at 2022/10/20 18:42:04 |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記