• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

ガラコワイパー パワー撥水 に交換後 初めての雨


左右のワイパーゴムを、ガラコワイパー パワー撥水に 交換




ワイパー ゴム交換してから 初めての雨、内側から見たところ ワイパー使用前





ワイパー 使用後、ワイパービビりも無く 雨の水はけも良い

ワイパー ゴム製造段階で ゴム同士が 張り付かないように? ゴム表面に 銀粉のような粉が付いてるので 少し使い馴らしが必要?





ここ最近は寒波の影響で雪の降る日が多かったけど、久々に まとまった雨





昨日、ジオセラミック未塗装樹脂 コートを施工した、ルーフ アンテナ





ボディに施工してる、エックスマール・ワン コーティングも良い撥水状態






















ジオセラミックの上から、コーナンの シリコンスプレー塗ってる カウルトップも良い撥水













カウルトップの ウォッシャー 周りに 水が溜まる・・・ もともと 水抜き穴が無いのか? 塞がってるのか?

水抜き穴が無いとしたら 設計、構造の欠陥だと思うけど、新品はどうなってるんだろ?





後日確認したら、水抜き穴なし・・・ そりゃ水が溜まるわ




クリップ部分には 水抜き穴があるんだが・・・




きょうの夜には 雨も上がる予報なので、明日は バケツ洗車日和



Posted at 2025/02/12 17:04:08 | トラックバック(0) | タント | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 456 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation