• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

明日で、レガシィ購入から、5年!


早いもので、このレガシィに乗り始めてもう、5年!! 

外装はほぼ純正で、タイヤとホイールを換えてダウンサス入れたぐらいです





5年目を記念してってわけじゃないけど、レガシィのボディとホイールを綺麗にしました!




ピカピカです



エンジンもすこぶる快調で、5年間一度もトラブルがありませんでした!




電気系、その他も不具合が一切ありません!  他人に壊されたもの以外は(笑)




ボディを綺麗に保つ秘訣は、ボディカバーと他人にボディを触らせないことです(笑)

青空駐車でもルーフ・ボンネットに雨染みウォータースポットはまったく付いてません!




維持費が掛かるのは覚悟の上で買ったけど意外なほど維持費が掛からなかったなぁ





中古で購入してから、5年ですが、平成13年式なので、車検も、5回受けてる 12年物の、BHレガシィです




Posted at 2013/07/27 17:33:36 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年07月15日 イイね!

最近はガラス系コーティング剤が流行ってますが・・・


青空駐車では、昔流行った、イオンコートやフッ素コートの方が耐久性があると思う









過去にボディカバーなどを使う前は、青空駐車で、毎週末、会社で洗車してたけどぉ


そのころはまだ、洗車後の濡れたままのボディに、シュッって、ガラス系コーティングなんてまだなく


固形ワックスやイオン、フッ素コートなどの液体コーティングが支流でした!


そのころ洗車は毎週やってても、コーティング剤を塗るのは、2~3ヵ月に1回でも、十分コーティングの効果を

実感できました!  


雨弾きの耐久性は今のガラス系より、青空駐車では確実にありましたね


ただ、いま自分は、耐久性より、艶を重視してるし、ボディカバーを使ってて耐久性も必要としてないので


自分好みの艶が出るワックスなどを使ってますが、青空駐車では、昔からある液体コーティングの方が

安いし、耐久性があるので、おすすめだったりします。


最近流行で、どこのメーカーも、ガラス系コーティング剤をだしてますが、知り合いなどにお勧めの


ワックスなど聞かれたら、以前青空駐車の時に使って、実際に艶や耐久性が良かったものを勧めてます。


イオンコートなどは塗りこみも楽だし、軽い汚れも落としながらコーティングできるので初心者でも簡単です


拭取りも比較的簡単だしね




数ヶ月の耐久性を謳ってても、ガラス系は、こまめに洗車やコーティングする人向けの物だと思います


それにガラス系には、汚れを落とす効果がなく、施工前に洗車して、洗車で落ちない汚れがあれば


水滴を拭取って、クリーナーや、コンパウンドで汚れを落としてからもう一度洗車!?


ほんとにガラス系コーティング剤を綺麗に施工しようともったら、それほど楽じゃなかったり


細かいことを気にしない人は、洗車してそのまま、シュッってコーティングできるけど(笑)


耐久性のあるコーティング剤でも、1回使い切りタイプやプロコーティングでも自分でメンテできないものは

傷とか洗車で落ちない汚れがついた時に困りますね   自分で磨くとコーティングまで落ちちゃうし

プロにメンテ頼むと、1回で数万円・・・    


コーティング施工車にも使えるって、ソフト99のスムースエッグなども出てますが

上から別のコーティング剤を自分で塗るなら元々高いお金出してプロコーティングする意味ないし


それを考えると自分でこまめにコーティングやワックス塗るほうが良いし

何より、1年とか、3年ワックス掛け不要って、逆に嫌です   普通に乗ってれば絶対汚れとか傷は付くし

自分でワックスとかコーティングしてれば気になる時に、ちゃちゃっと磨いてやれば常に綺麗な状態を維持できる


まぁ 他人のお勧めじゃなく、自分が気に入った物を使うのが 一番ですが(笑)


 

Posted at 2013/07/15 17:08:42 | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2013年07月14日 イイね!

レガシィのバッテリー注文



来月の 3日で レガシィのバッテリーを交換してから、5年になるけど、一度もバッテリー上がりも無く  


今でもエンジンの始動性も良いけど、バッテリーが、5年持てば十分だろうってことで、さっき通販で注文しました!




前回と同じ、パナソニック カオス N-95D23L 



きょう、イエローハットに行った時、バッテリーを、チラっと見たら、 同じバッテリーが 3万円超えてる・・・


高けぇ~~~ってことで、やっぱり通販で頼みました!


通販だと、送料、代引き手数料無料で、税込 12,180 円



ハットの半額以下です!   なんで、量販店って、あんなにバッテリーが高いんでしょうね!?



3連休の、2日目ですが、朝から曇り空で、夕方には、昨日ほどじゃないけど、雨が降りました~


明日も午後から雨の予報、せっかくの3連休が、3日ともこんな天気とは・・・



まぁ 自分は日中雨が降らなければ、朝晩雨でも良いんだけどね~





Posted at 2013/07/14 19:43:56 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年07月13日 イイね!

レガシィのホイールコーティング



梅雨明けしたし 3連休なので さっそく レガシィのホイールとタイヤを綺麗にしました!




レガシィは青空駐車ですが、いつもボディカバー掛けてるので、洗車しなくてもボディは綺麗です!



先月レガシィのボディにマグアイアーズのワックスを塗った時は、空が曇ってて、艶などが分かりにくかったけど


天気が良い時に見るボディは、ワックス施行から、2週間経っても素晴らしい輝きを放ってます



しばらくは、使えないだろうと思ってた会社の隣の駐車場で、久々に、レガシィ弄りと写真を撮りました!

工事が始まるまでは、車を止めてもいいってことで、うちの会社が独占的に使ってます(笑)



日陰でも朝から暑いので、さっと綺麗にしてから、エアコンの効いたレガシィでドライブしました~



予報では夕方から雨だったので、雨が降る前に散髪に行ったけど、帰るころには空が暗くなってきて

夕方4時半ごろには、雷、突風、大雨が降り出して、いまも小雨になったかと思えばまた大雨が降ったりしてます



今週の月曜日には梅雨明けして、天気が良い日が続いて、未舗装の自宅車庫周辺が乾き始めてたので

そろそろ雨が降ってほしかったので、この雨は恵みの雨です



レガシィにはボディカバー掛けてるので、豪雨でも、雨が降る前のこの綺麗な状態をキープしてると思います



3連休中は、3日間とも、きょうみたいな天気らしいので、やっぱりボディカバーは手放せない!(笑)


カバーからタイヤがはみ出る部分にパネルを入れてるので、せっかく綺麗にしたホイールとタイヤが

雨の泥跳ねでまたすぐ汚れることもありません!



ホイールは、月に、1~2回洗うけど、レガシィのボディは今年まだ、水を掛けて洗車してません(笑)



Posted at 2013/07/13 17:23:17 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年07月12日 イイね!

自分にピッタリなコーティング剤?

自分にピッタリなコーティング剤?
ブ〇スドライコーティング

ブ〇スの新商品    水なしで洗車コーティング  

「こんな方にオススメ」
・駐車場でコーティングしたい!
・洗車って何を使えばいいのかわからない!
・洗車機のあとに簡単にコーティングしたい!
・洗車場が近くにない!
・ビンテージーカーなのでボディに水をかけたくない!
・ガレージ保管車の洗車に水を使いたくない!
・バイクに水をかけたくない!
・せっかく綺麗な愛車なのに移動中に汚れが…


ボディカバー使ってて、雨の日乗らず洗車もほとんど必要ない自分にピッタリなコーティング剤かと思ったら・・・




「こんな方にはオススメできません」
・光沢にこだわる方
※本製品は簡易性に特化したコーティング剤です。
十分な光沢を確保しておりますが、さらなる光沢を
お求めの方は「ブリス」「ブリスX」「ブリスNEO」等の
コーティング剤をご利用下さい。

洗車傷を気にされる方
※本製品は乾燥状態のボディに使用し汚れ落とし時に
クロスでの往復回数が増えホコリや小石等の巻き込みによる
洗車傷が付着する可能性が上がります。
洗車傷を気にされる方は「ブリス専用コンディショナー」
「ブリスハイブリッドコーティングコンパウンド」等をご利用下さい。


光沢にこだわる人はダメ・・・  洗車傷を気にする人はダメ・・・  


洗車傷を気にするなら、ドライコーティグ施工前に、専用コンディショナー使って洗車しろって・・・



全然自分にピッタリのコーティング剤じゃなかった(笑)


手持ちのコーティング剤で、同じような使い方もできるし、洗車傷も消せるので・・・



ブ〇スドライコーティングは必要ないな。


Posted at 2013/07/12 22:05:22 | トラックバック(0) | コーティング | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 891011 12 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation