• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

雨が降らないのはいいけど・・・


埃っぽい!   


きょうドライブしてて黒い車は、ボンネットやルーフが砂を被ったみたいに黄色くなってました!

しばらくは雨が降りそうにないので、さらに砂埃が舞いそうで嫌だなぁ




環境の悪い中、マイレガは、きょうも洗車しなくてもボディはピカピカです






綺麗を維持するために使う水は、毎週末洗車する方の、100分の1も使ってないと思います




洗車場も利用したこと無いし、GSなどで、お金払って洗車してもらったことも無いので、マイレガに乗り始めて、7年の洗車代は、0円です(笑)



マイレガを洗車するのは、維持メンテや車検なので、自分の手元から数日離れた時、作業終了後に預け先が
サービスで洗車するぐらいです



最近ボディに水を掛ける行為、洗車らしいことをしたのは去年の5月にスバルのディーラーでマイレガの維持メンテした11ヶ月も前です(笑)




今週交換した、6連星ゴールドエンブレムも明るいところで見ると意外に目立っていい感じ!



毎日ボディカバーを掛けてるのでボディが汚れれば洗車するが前提で、このレガシィに乗り始めて、7年間の
平均年間洗車回数2~3回です



カーポートすら無い、青空駐車&未舗装の駐車環境ですが(笑)


ボディカバー バンザイw ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノ
Posted at 2015/04/25 14:45:15 | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

さっそく、6連星ゴールドエンブレムに交換


仕事が終わってから、フロントグリルを外して家の中での作業

レガシィからフロントグリル外して、6連星エンブレムを外したところです



ゴールドエンブレム取付  



もともと付いてたエンブレムは、3本の爪にクリップ止めで、ゴールドエンブレムは、両面テープ貼り付けタイプ

メッシュに両面テープでは固定が難しいので、両面+接着剤で固定



接着剤をよく乾燥させるため、週末まで、フロントグリルは外したまま、部屋で保管です



レガシィからフロントグリルを外すのは、5分も掛かりません、エンブレム交換も数分の作業です。



Posted at 2015/04/21 19:45:01 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年04月12日 イイね!

CX-3 セラミックメタリック

CX-3  セラミックメタリック
白でもないシルバーでもない、マツダの新色セラミックメタリック

CX-3よりも、色に興味があったので見てきました!



マツダと言えば、ソウルレッドが有名ですが、セラミックメタリックも、ソウルレッド同様マツダ押しのカラーらしい

メタリックってよりは、ホワイトパールに近い感じですが、実際の見た目は写真で見るよりかなり黒っぽいです



CX-3は、Fバンパーが短く、ボンネットが長い新型デミオよりロングノーズな見ためです



なかなか良い色ですが、写真で艶々に見せるには難しい色な気がします



真近で見ればメタリックが入ってるのが分かりますが写真だと分かりずらいなぁ

「陶器のような緻密な硬質感を表現した新しい色」らしい

上の写真だと白っぽく見えますが、この写真が実際の色に近い感じです


セラミックメタリックは、なんとなく想像してた通りの色でしたが、けっこう好きな色です


新しい発想の色のように思うかもしれませんが、15年ぐらい前のトヨタのノアでも、同じような色はありました!


セラミックメタリックのCX-3は、試乗車だったので、ショールームにもCX-3が展示してあるので内装はショールームで見ました!

内装インパネ周りは、新型デミオ以上の高級感ある作りでなかなか良いですね

運転席は、窮屈感も無く運転しやすそうです



ドアの内張りやシートも上級グレードはもちろんのこと、普通のグレードも安っぽさはありません



リアシートは新型デミオ同様、自分が座ると頭上空間、足元は窮屈ですが、小柄な女性や子供ならなんとか座れるかもぉ



荷室もお世辞にも広いとは言えない感じです




リアのタイヤハウスには、布地風!?のカバーが付いてます 

雨水や砂利などの巻き上げ音の軽減目的かもしれませんが、フロントは、一般的な黒い樹脂カバーです



きょう見に行った、マツダのディーラーには、セラミックメタリック、ソウルレッドプレミアムメタリック

ジェットブラックマイカ、ディープクリスタルブルーメタリックの、4台のCX-3がありました!

CX-3のソウルレッドプレミアムメタリック  やっぱり綺麗な色ですね~



きょう見た、CX-3のソウルレッドは、以前見た、アテンザ、アクセラ、デミオのソウルレッドの塗装の中でも、一番艶も塗り肌も最高に良かったです
初期ロットのアテンザのソウルレッドは酷い塗装でしたが、年々ソウルレッドの匠塗りも良くなってますね



CX-3で、唯一気に入らないのが、未塗装樹脂パーツが多いことです

塗装ならお手入れ次第で、10年ぐらい綺麗な状態を維持できますが、未塗装樹脂は、綺麗を維持するのは難しい



新型デミオでも思ったことですが、オプションでも良いから、未塗装樹脂を塗装したカラーモデルを出してほしい


CX-3には試乗してません(笑)





いつもながらマイレガで他メーカーのディーラーに行くと 『 こいつ車を買い替える気なんか無いだろう 』 的視線を痛いほど感じます(笑)



Posted at 2015/04/12 15:27:43 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年04月05日 イイね!

雨上がった~


昨日は雷ゴロゴロ、雨はザーザー、今朝の8時頃まで雨が土砂降りで、予報では夕方まで雨でしたが

予報より早く雨が上がりました!


午前中はまだ道路の状態が悪いので、昨日維持メンテから返ってきたZZの試乗したり、散髪に行ったり


昼ご飯食ってから、レガシィでドライブ~




雨続きでもマイレガのボディは綺麗な状態をキープ  



桜は週半ばに満開でしたが、連日の雨で桜も散りはじめ、きょうも桜吹雪の中のドライブでした!








ホイールも裏側まで綺麗をキープ







青空駐車で連日の雨ですが洗車しなくても、ボディもホイールも綺麗をキープ!

明日はまた雨ですが・・・



毎週末マイレガの現状記録ブログになってるなぁ(笑)

Posted at 2015/04/05 17:38:45 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21222324 25
2627282930  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation