• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

日ごろのお手入れが大事ってこと・・・


傷んだボディを綺麗にしようと思ったら手間もお金も掛かりますね しかしこの動画画質が良い


やっぱりWRブルーマイカって綺麗な色だよな~

これだけやるならボンネットのエクボを直した方が良いと思うけど(笑)






作業する場所も道具も無い自分は手磨きで仕上げる































地道に自分で仕上げた集大成 

このレガシィに乗り始めて、11年 今が 一番綺麗だと思う!




登録からは、18年目だけどw


















青空駐車未舗装の駐車環境で、11年です。



純正ステアマチック付きMOMOステアリング

内装も経年劣化無し


純正ATシフトレバー



純正サイドブレーキレバー



純正オプションブルーレザーシート






フロアーマットも、18年物純正品を使ってます


2019年5月現在 内外装共に経年劣化しらずの、BHレガシィツーリングワゴンです。






Posted at 2019/05/29 19:25:41 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年05月23日 イイね!

10年以上無交換・・・


PIAAのカーボン調ワイパースポイラーに交換して、10年10ヶ月




近くで見ても、まったくと言っていいほど経年劣化してない

それもほぼノーメンテナンス 水拭きで埃を拭きとるぐらい







ワイパーのゴムも、10年10ヶ月無交換でも車検や6ヶ月点検も難なくクリア

ワイパーのゴムに保護剤など 一切塗ってない


ワイパーアームは、18年間塗り直しなどやってないけど錆もありません



ボディカバー使ってると経年劣化しないな~


Posted at 2019/05/23 18:36:59 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2019年05月20日 イイね!

未舗装は雨が降らないと大変なんだよな~


二週間以上、1mm以上の雨が降ってないけど、ほんと未舗装で雨が降らないと大変・・・

11年も毎日未舗装で、レガシィの綺麗を維持してる自分を褒めてあげたい(笑)



5月になって、きょうやっと、まとまった雨が降ってる♪



今月まとまった雨が降ったのは、きょうが初めなので、その雨が降るまでの、マイレガの足跡


マイレガのゴールデンウィークから昨日までの雨の降らない未舗装駐車の維持記録


5月1日




5月2日



5月4日




5月5日




5月7日







5月11日







5月12日





5月17日







5月18日







5月19日









雨の降らない未舗装の駐車環境で洗車することなくこれだけ綺麗を維持しました!



5月20日、今月初めてのまとまった雨が降る。




あっ! もちろんホイールも水洗いすることなく綺麗


5月17日









Posted at 2019/05/20 19:10:29 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年05月19日 イイね!

曇りの予報が 一転快晴


天気予報では午前中は曇りでお昼から雨の予報でしたが、朝から青空が出てました!





洗車しなくてもバックドアのヒンジも綺麗




埃をウエットクロスで拭くぐらいで常に綺麗を維持できます





朝はドライブ日和でしたが午後から雨の予報なので、きょうは普段より早めにドライブ!





ほんとに雨が降るのかな~ってぐらいの快晴です















午後から雨は降るには降ったけど、小雨が降ったり止んだりする程度・・・


天気予報当てにならないな~





明日は、一日雨の予報だけど、ほんとに降るかな~  雨降ってほしいな~(笑)





Posted at 2019/05/19 21:01:24 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2019年05月18日 イイね!

気休めの雨が降ったので・・・


きょうはもうちょっと雨が降るかと思ったらアスファルトの道路が少し濡れるぐらい


未舗装にはまだまだ足りない雨量です・・・


昨日はあまりに埃っぽくて、ボディカバーを掛ける時も完全には埃を落とし切れてなかったので


ボディカバーを取って、クロスで水拭き&乾拭きしてみた!


ボディカバー取ると意外なほど綺麗でした! カバー裏地の起毛が埃を取っちゃうんでしょうね



水拭きついでに、ルーフとボンネットにクリスタルガード・プロ施工 手間はほとんど掛かりません




18年物の樹脂のウォッシャーノズルも新品以上の黒光り




青空駐車でも、ボンネット、ルーフに雨ジミなどは付いてません! そんなの見つけたら速攻磨くし




ボディカバーが無ければ、埃をかぶった状態で中途半端な雨が降ってヒョウ柄になってたでしょう




マイレガはボディカバーのお陰で、水拭きだけで綺麗になるしバケツの水が濁ることもありません






きょうは気休めの雨が降ったお陰で、砂埃も立たず風も穏やかで曇り空なので、のんびり拭き拭き作業ができました!




コーティングは、ルーフとボンネットだけで、水拭きはボディ全体ガラス全面やりました!




きょうは天気が不安定だったのでレガシィに乗らなかったけど、明日乗る時には、安心して綺麗な、レガシィでドライブできます



欲を言えば、今晩また雨が降ってくれるとありがたいなぁ~~~ 





日差しの下でも洗車傷とか見えないので、こんな曇り空じゃ、どんな近くで見ても小傷なんて見えません





クリアーの膜厚感があって、ボンネットの艶も重厚です





夜8時 追記  

(ノ゚ω゚)八(゚ω゚ )ノイエーイ 雨が降ってる♪




明日のドライブは埃が立たず レガシィも汚れない(笑)






Posted at 2019/05/18 17:18:36 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 2 34
56 78 91011
1213141516 17 18
19 202122 232425
262728 293031 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation