• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

こんなに降るって聞いてないよ・・・



昨日の天気予報では、パラっと雨が降る予報だったので、大雨対策してませんでしたが


夜中に 雨の音で目を覚ますと、ザーザー降りの雨・・・


それも自分が住んでる地域だけ、連続して雨雲が掛かってる


夜中から、明け方にかけて、大雨が降り続き、外が明るくなるころに、小雨に変わった!




レガシィに 大雨対策しとけばよかったな~って 思いつつ 雨上がりいつものように ボディカバーを取ってみる



大雨の影響なく、ピカピカな状態で良かった~







近くで見ても、まったく汚れや、雨水の乾いた跡もありません








クリスタルプロセス SI 700 施工してる、ボンネットも艶々








KF-96 信越 シリコーンを施工してる、ルーフも綺麗













ルーフは、2週間に、一回ぐらい、水拭きする程度で、ほとんど触らない









ボンネットは、一番 目に付くので、常に綺麗にしてる








未舗装駐車には、恵みの雨でもありますが、もっと、天気予報の精度を上げて欲しい、今日この頃








大雨対策してなかったので、やっぱり ボディカバーを取って 確認しないと、安心できない



レガシィは、まったく雨の影響が無かったので良かった良かった!





Posted at 2020/09/30 19:16:02 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年09月25日 イイね!

雨上がり恒例の・・・



台風12号の影響はまったくありませんでしたが 別の低気圧の影響で 昨日は朝から、きょうの昼頃まで雨



いつものように、雨上がりの夕方、ボディカバーを取ってみる



いつものように、雨の影響なし 艶々です







何もする必要も無し








ルーフも、何もすることなく、艶々綺麗














ルーフ スポイラーも、鏡面艶々







雨でも 汚れにくい コーティング剤とは違い  雨でも 濡れないので まったく 汚れることも無い







台風の影響が無く 雨が降らない予報で ガッカリしてましたが 低気圧の影響で まとまった量の雨が降ったので



土日の、連休は、砂埃も立たず、ドライブ日和になりそうです





Posted at 2020/09/25 19:06:49 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年09月24日 イイね!

このバイク欲しいな~



スズキ GSX-R 125 100周年記念カラー








定価 40万円弱 しかし、アドレス110を買った、バイクショップで、34万円弱(税込み)で、現車あり


諸費用込みでも、37万円弱(税込み)  アドレスを下取りに出せば、30万円以下で買えるかも♪






衝動買いしたくなる、見た目の質感の良さと、価格!  限定に弱い  σ( ̄。 ̄)















マジで、欲しいけど、最大の問題は、お金ではなく、駐車スペース・・・







この、SHOEI Z7ヘルメットの カラーリングとも合ってる





こんど、見るだけ見に行ってみよう・・・






Posted at 2020/09/24 23:07:44 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年09月24日 イイね!

19年 無交換の F ワイパーアームを再塗装か交換か・・・



F ワイパーアームの塗装劣化が見受けられるので 塗装するか 新品のアームに交換するか悩んでたけど・・・



↑ これが、1年半ぐらい前、 塗装が白っぽく ムラっぽい感じ もともと ワイパーは塗装が薄いので



10年も経たず 錆び錆びになってる 車も多い 逆に19年 錆が出なかったのが凄いとも言えますが





これが、2020年9月現在 KF-96 シリコーンを施工するだけで、ムラっぽさも無くなり綺麗になりました!








青空駐車、19年越えの、ワイパーアーム





ワイパーアームの塗装も、新品に交換も必要無くなり、来年 20年目でも、錆びは出ないでしょう








ボディカバーの保護効果と、KF-96の、艶復活効果で、経年劣化防止









樹脂の ウォッシャーノズルも、来年20年目でも新品以上の黒艶(笑)







Posted at 2020/09/24 19:28:23 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年09月22日 イイね!

ルーフとボンネット以外も・・・



艶々です サイドは、先月末に、スマートワックス施工したままですが、良い艶してます






ルーフ以外に KF-96シリコーンを使わないわけは スマートワックスの方が 施工が楽 艶が良い 汚れ小傷も落とせる



スマートワックスなら、ボディ全体施工しても、20分、シリコーンの半分以下の時間で施工できる








レガシィは雨の日に乗らないし、ボディに、水も掛けないので、撥水や防汚性に惑わされず


純粋に艶と綺麗さにこだわります







艶が良くて綺麗! それしか言いようがない! 20年前の車ですが(笑)







生で見ると、もっとボディが艶々に輝いてますが、写真だとどうしても 目で見たようには撮れない・・・
















左サイドも綺麗














青空駐車で、台風、大雨、強風に、何度も見舞われましたが、ほぼ ノーメンテで、このボディの状態を維持
















未舗装の車庫に戻っても綺麗なまま








シルバーウィークで、4日連続で、レガシィに乗ったけど、洗車することなく、この艶々






塗装の艶を出すには、何を塗るかより、塗装本来の艶が、一番重要だと思います










明日から、台風12号の影響があるみたいですが、西日本は、強風や大雨の心配は無さそうですが



念のために、レガシィに掛けてる、ボディカバーに、雨、風対策をプラスしました!





Posted at 2020/09/22 20:56:51 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6 7 891011 12
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 24 2526
272829 30   

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation