• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

屋内で見ても、良い感じに艶々










昨日、CC ウォーターゴールド(改)を施工した ボンネット






近くで見ても、雨ジミ水シミも無く、綺麗  コーティングのムラもありません






















舐めるように見ても、シミも無く綺麗な塗装です










昨日 KF-96 シリコーンを施工した ルーフも艶々













KF-96施工した ムラが翌日 浮き出ることも無く 昨日の簡単な拭き取りだけで シリコンのムラもありません















フェンダーも良い艶


















青空駐車でも、ルーフ、ボンネットに、雨ジミ、水シミ、一つ付いてません!





コーティングの効果ではなく、雨や水で濡らさないから、シミが付かないだけですが(笑)




Posted at 2020/09/21 22:06:15 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年09月19日 イイね!

きょうも 洗車いらずで 愛車が艶々



今月は、2つの、強い台風、雨の日も多い、おととい、昨日も、激しい雨が降りましたが・・・






ボディカバー + 大雨対策の お陰で レガシィのボディは まったく 雨水で濡れません!






きょう ボディカバーを取っても 汚れてないので 洗車も必要ありません!






ボンネットも、水で濡らしたりしないので、ワックス効果も落ちない







耐久性が悪いと言われてる KF-96 シリコーンですが、ルーフも 水で濡らさないので、シリコンも落ちない


シリコーンは、ルーフと、ゴム、未塗装樹脂、タイヤに使ってます





ヘッドライトもピカピカ  ボディカバーで紫外線を防止してる お陰で、ヘッドライトも黄ばまない











ホイールも雨の影響なし












日差しの下で、ボディを近くで見ても、小傷も無く艶々






雨上がりで、走っても、ボディに埃も付かず汚れない







きょうも 何もすることなく、艶々、汚れ知らずの ボディを維持






艶がハンパない







晴れの日が続くより、週 一ぐらいでまとまった雨が降るほうが、未舗装駐車の自分にはありがたい!



青空駐車未舗装ですが、ほぼ、2年間 レガシィの洗車、ボディに水を掛ける行為をやってません!






Posted at 2020/09/19 18:42:25 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年09月17日 イイね!

インプレッサ スポーツに ハイブリットと STI sportsグレード追加



10月発表の、新型 インプレッサに、e-BOXER と STI sports グレード追加



マイナーチェンジなので、見た目の変化は・・・







水平対向4気筒 2.0リッター直噴+モーターを搭載 e-BOXERモデル Advance  15.2km/LというWLTCモード燃費



見えない所は、色々進化してるんだろうけど、ハイブリッドなのに、燃費も、いま 一つ・・・




個人的には、3年ぐらい前から待ってた、インプレッサの STI sports






ターボの設定なし・・・






普通のグレードと STI sports との見た目の差別化が少ない


大きな違いは、STI らしく ボディカラーに WRブルーが選択可能になったけど、パールホワイトは選択できない


写真は、セラミックホワイトって、ソリッドの白です







シートも、革ではなく、ファブリック  STIの レヴォーグ、BRZ、WRX S4に比べ内装の質感も落ちる感じ















一番残念なのは セダンの G4には STI sports の設定なし・・・





これなら、欲しいって、思ったんだけどな~






1.6 リッター ターボ とかで出してほしい








BRZ STI sports の本革 レカロ シート







WRX S4 STIsports のシート  本革+アルカンターラ レカロシート






新型インプレッサスポーツ STI sportsの ファブリックシート 革シートと比べると質感が・・・






Posted at 2020/09/17 18:12:31 | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

CAFE規制で、スバル車が消える!?



CO2削減など、欧州でも2021年から CAFEと呼ばれる平均燃費規制開始される


各自動車メーカーが 販売してる車の平均燃費を JC08 燃費 20.3km/L にしなければいけない



燃費の良い ハイブリッド車や電気自動車を販売してる メーカーは 燃費規制に、余力があるかもしれないけど



スポーツ志向の、スバル車には厳しい、その為すでに販売を終了してる レガシィ B4、WRX STI、BRZ


WRX S4、レガシィアウトバックも、来年1月で生産終了



10月、発表の 新型 レヴォーグでも JC08 燃費 16.2km/L で CAFE規制 燃費 20.3km/Lをクリアできてない



インプレッサも、10月発表の マイナーチェンジで、ハイブリッドと、STI sports グレードを追加


しかし、ハイブリッドの、e- Boxerですら、燃費が、20㎞/Lにすら届いてない・・・


新型 BRZ が、11月18日に、アメリカで発表されたばかりですが、エンジンが、2.4L・・・


どう考えても 燃費を満たしてない 多くの国では 燃費に関係なく ガソリン車、ディーゼル車の新車販売禁止になる



イギリスは、規制を前倒しして、2030年に、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売禁止になった!


ハイブリッド車も、2035年で、新車販売禁止・・・


検索すると、イギリスには、スバルのディーラーが数多くあり、日本専用だった、レヴォーグも販売 BRZ も


日本ではすでに生産終了したモデルを販売してるけど 新型 レヴォーグも BRZ もイギリスでは販売されないかも



10年後には イギリスで 新車販売できる車が無いのに BRZ に 2.4L エンジン積んでる場合じゃないだろって思う




スポーティーな車が好きな 自分としては、スバルに頑張ってほしいけど・・・











自前のスバルの普通車で JC08 燃費 20.3km/Lを、クリアしてる車種は無し・・・



自動車大国、ドイツ、フランス、中国でも、2040年には、ガソリン車の新車販売禁止になる



今から、ハイブリッド車を出しても遅いのに、まだ燃費の悪い BRZ ガソリン車を来年から販売するとは・・・




スバル、マツダ、スズキも、いまからハイブリッドの導入を始めても遅いかもしれない




今からは、車種の半分以上を、電気自動車に切り替えないと、日本の自動車メーカーも、20年後には、


存続の危機が訪れるかも・・・


早い所では、ノルウェーで、2025年に、ガソリン車の新車販売禁止になります



アムステルダム、バルセロナ、アテネなどの、都市では、2000年以前に造られた車の走行を禁止になる



国とは別に 独自に、ガソリン車の規制をする都市も多い、ますます 旧車好きには 住みにくい世の中になるな~




2021年4月追記

2030年までに、二酸化炭素の排出量 26%削減が目標だったものを 46%削減まで引き上げ

さらに脱、化石燃料、脱、ガソリンが加速しそう



スバルは、ほんとに大丈夫か?





Posted at 2020/09/15 20:55:07 | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

KF-96 シリコーン コーティングを継続して、2ヶ月


2ヶ月の間に、シリコーンを、4回施工してます



シリコーン施工前から、艶が良いので、シリコーンを塗っても、艶が増したって感覚は無し






ガラス系コーティング剤と違い、油感はあります













自分は、シリコーンを施工する時も、水を使わず、原液100%を ショップタオルで塗り






拭き取りは、乾いた、マイクロファイバークロスを使いますが、ムラを消すのに 苦労したことはありません








施工から、2ヶ月、毎日ボディカバーで保護して水で濡らすことも無いけど、含浸なんてしない



ボディに付いた埃を、ウエットクロスで拭くだけで、シリコーンの油感が落ちてるのが分かる



塗装自体に艶があるので、シリコーンが取れても艶が落ちることはありませんがぁ







今は、3週間置き間隔で ルーフに KF-96を塗ってますが その間隔を 月 一回に伸ばしても、ほぼ ノーメンテです





KF-96 シリコーンは 真夏の炎天下でも 施工できる、むしろ塗装が熱い方が施工に向いてる



今から シリコン洗車・コーティングを 始めようと思ってる人は、これから 涼しく、寒くなるので



KF-96の施工するなら、夏の方が良いと思います




ルーフだけの施工でも、手間が掛かるし、施工後のメンテンス性も良くない



正直、ボディカバー使ってる自分には、信越 シリコーンコーティングは メリットが無い



ボディ全体の施工をやろうとも思いません。





Posted at 2020/09/14 20:58:21 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6 7 891011 12
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 24 2526
272829 30   

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation