アグアミライ スタンダードクロス 1枚当たり 170円弱
耐久性がある
左上の 青枠 新品 右上 黄色い枠 2~3回使用 真ん中下 赤枠 1年間 レガシィに乗る時毎回クロスを濡らして携帯
10枚入りクロスで、いまだに、1枚目をまだ使ってます
乾拭き用は、コストコで売ってる、カークランドのマイクロファイバークロス
フチなしで スムーズな拭き取り 薄手で 細部も拭ける 傷が付かない
右 プロスタッフ2WAYクロス、左 アグアミライは フチなし薄手なので隙間の水を吸ったり汚れを拭いた入りも便利
ターボダクトの隙間も、2WAYクロスは、まったく拭き取りできません
アグアミライは、狭い隙間を拭くのも便利 2WAYクロスはとにかく、隙間、溝の拭き取りには使えない
アグアミライのクロスは、1枚 170円弱で、プロスタッフ 2WAYクロスは、1枚 1000円前後します
2WAYクロスを洗車で使ってて、あんな硬くて厚い縁取りがあることが何故気にならないのか謎です
こんな隙間の掃除もフチなしアグアミライのクロスは便利 2WAYクロスはまったく役に立ちません
レガシィに乗る時には、ホイール、下回り掃除用と ボディ ガラス拭き用の 2枚の クロスを携帯してます
走行風で 埃も吹っ飛び クロスで拭いたりしなくていいので クロスを使わずそのまま部屋干しすることも度々ある
鳥糞を落とされたり、不意の汚れが付いた時に拭く用クロス
アグアミライのクロスは、レガシィのボディ、ガラスを拭くのに メインで使ってます。
きょうは 黄砂の飛ぶ量も多い 風も強い、にわか雨が降る いや~な状況
にわか雨が降る前に、ドライブして、車内の艶出しだけして帰りました!
車を水で濡らさないので、停車中付いた黄砂も走れば飛んで綺麗になる
にわか雨は、大したことなかったけど、昼過ぎから 風が台風並みに継続して吹いてるので
ストレッチフィルムで、風対策もしました! これで、雨、黄砂、強風でも安心!
Posted at 2021/04/30 15:49:56 |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記