• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2022年03月24日 イイね!

花粉は毛バタキで・・・


雨上がりで 花粉が飛んでるのが 運転してて、フロントガラスに付着する汚れ具合で分かる









花粉落としは 毛バタキで 優しく ボディとガラスを撫でるだけ








ルーフも、タオルで 水拭きはせず 毛バタキだけ












水で濡らすと 乾くまでに 余計 ボディやガラスに 花粉が張り付くので 濡らさず サッと落とす






3000円ぐらいの毛バタキ、10年近く使えます







ホイールも常に綺麗な状態をキープ














最近は、数日おきに雨が降るので、未舗装駐車でも埃っぽくなくていい






Posted at 2022/03/24 20:02:42 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年03月23日 イイね!

今現在 お気に入りで使ってる ワックス、コーティング剤


Smartwax   キラサク EVO   PS コート   ブリス   SI-700


※気に入ってても、使い切ってしまい、いま手元になく、お気に入りに入って無い物もあります



自分が使って、施工性が悪かったり、効果がいまいち、不満な物は、あえて取り上げないけどぉ


自分が、ワックス、コーティング剤に求める物は、艶と施工性の良さ、撥水力には興味が無い






今お気に入りの、クロスは、カークランドのマイクロファイバークロス


このクロスを買った当初は ワックス、コーティングのカラ拭きがメインで 一度洗うと 格下げして使ってましたが


最近は ドライブの時に ウエット状態で携帯するボディ、ガラス拭き用に使ってますが 中性洗剤で手洗いすると


良い状態を保つので 何 十回でも、手洗いして 繰り返し使ってます もちろん、カラ拭きにも使ってる



以前の物は、一度洗うと クロスが硬くなって使いづらかったけど、これは 手洗いするとフカフカ が長持ちします








ホイール・タイヤ用には、使い古しを、薄手のマイクロファイバークロスを、洗って繰り返し使ってます








ボディ、ガラス用クロスも ホイール用クロスも 手洗いして繰り返し使うので クロスが減らないのが逆に悩みです







マイレガのお手入れは、未舗装の自宅車庫か、スーパーやショッピングセンターの駐車場利用するので

使う水も極少量、作業時間も短時間でやらなければいけない





Posted at 2022/03/23 19:25:23 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年03月10日 イイね!

最近塗ってない・・・


タイヤワックス 


耐久性のある、コーティング系タイヤワックスは、もともと何年も前から使ってないけど


以前は耐久性があるほうが良いだろうと好んで使ってたけど、塗る重ねするほど見た目が汚くなり


いざ落とそうと思っても、被膜がよじれるだけで落ちない






現在は、クレ・ポリメイトなどをタイヤワックス代わりに使ってます




タイヤにポリメイトを塗るのも最近は使用頻度を減らしてます  理由は駐車環境によるもの


未舗装駐車で 雨が降らず地面が カラカラに乾くと 車庫から車を出し入れするだけで タイヤのサイドまで 土で汚れる









タイワックスを塗らないほうが 土汚れが目立たない、硬く絞ったタオルで タイヤを拭くだけで メンテも楽







タイヤワックスを塗るのは 雨上がりとかで 地面が砂埃の立たないような時だけでいいかなぁ



すでに 5回ぐらい タイヤワックスは塗らず 水拭きしてるので タイヤワックスは 完全に落ちてる状態ですが

これはこれで綺麗







タオルで 水拭きだけで 自然な黒さ  タイヤワックスの油分が付かないので 拭いた タオルに 土汚れしか付かない







素のタイヤが綺麗  







ホイールも基本的に水拭きだけ  タイヤとホイールで クロスは使い分けてますがぁ













ボディも艶々







掃除しやすい、ホイールでよかった!  カッコいいし~






Posted at 2022/03/10 19:31:42 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年03月04日 イイね!

ガソリン価格高騰・・・


政府が ガソリン元売りに補助金を 現在の リッター当たり 5 円から 今月 10日からは 25 円に補助金アップする


なので きょうは ガソリン満タンにせず、20リットルに留めた!



20リッター 以上 ガソリンを告ぐと 次回 リッター当たり 2円引きの クーポンが出る



ガソリンの安いセルフで告いでますが、ハイオク 176 円 これでも他に比べ、15円ぐらい安い



スタッフ給油の スタンドは 大体 ハイオク 190円を超えてます








次 ガソリン告ぐときには、安くなってると良いなぁ







Posted at 2022/03/05 15:48:23 | トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日 イイね!

某 カー用品店のピットメニューの ボディ・コーティング


以前は keeper の コーティングを使ってたけど、現在は違う コーティング剤を使ってます




マイレガに施工したわけではありませんが、デモカーを見たら、あまり施工したいとは思わなかったけどぉ



































コーティング デモカーの トヨタ86 どのグレードの コーティングを施工するか明記してなかったけど 薄っすらと


ボンネット全体に 雨シミ?水シミ?が付いてます






ルーフに シミは見えなかったけど トランクも全体に 薄っすら 雨シミが付いてます(写真では見えない)


別の店舗の デモカーでもやっぱり、ボンネットが シミだらけだった!



どう考えても自分の満足いく仕上がりにはならないだろうなぁ





マイレガは、屋内で見ても、雨シミ、水シミも付いてない







屋外で見ても、シミは付いてない











なるべく他人に マイレガ の 塗装を触らせたくない。



Posted at 2022/03/02 19:26:24 | トラックバック(0) | コーティング | 日記

プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 45
6789 101112
13141516171819
202122 23 2425 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation