• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

きょうの レガシィ


最近 天気の良い日が続き、埃っぽく、花粉も飛んでますが、洗車せずに綺麗を維持する






天気は良いけど 昨日短時間 にわか雨が サッーと降ったので 黒い車やダーク系の色はヒョウ柄になってました!






マイレガは、まぶしいぐらいの、ボディの艶






艶に うっとりします コーティングのメンテナンスには、パーマラックス即戦力を使ってる






右サイドも艶々 屋外








左サイドは、立体駐車場で 左フロントフェンダー






左 フロントフェンダー アップ ①







左 フロントフェンダー アップ ②







左 フロントドア







左 フロントドア アップ ①






左 フロントドア アップ ②







左 リアドア







左 リアドア アップ ①






左リアドア サイドステップ







左 リアフェンダー 艶々






右 リアドア サイドステップ 屋内で舐めるように見ても








屋外の明るい所で見ても、きょうも 洗車いらずで 汚れ知らずの 艶々 ボディ





Posted at 2022/04/09 19:14:03 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年04月06日 イイね!

もう 10年 自分で手洗い洗車してない・・・


10年前、自分で手洗いした最後の風景






雨の日に乗らないので、今こんな レガシィのボディの水を弾く姿を見ることもほとんどない







ガラスに 撥水剤も 10年近く塗ってないけど 超ガラコ、アメットビーロングとか 1年耐久の撥水剤を


一度塗ると、半永久的に弾く? これも、ボディカバーの保護効果


↑ 写真の状態で、アメットビー塗って、1年経った状態ですが、5年経っても、撥水してました!





なぜ 自分で洗車しなくなったか? それは 汚れてないのに 洗車する無意味さに気づいたから!



その後は 3年に 一回ぐらい 汚れてしまった時に 他力本願で 洗車してもらうぐらいです




手元に車がある間は 車も汚れないけど 車検、修理などで 車を預けた時に 汚されることがある







「 現在 」 上の画像 レガシィ 最後の手洗い洗車から 10年経っても 塗装に経年劣化がまったくない







駐車環境も、10年前から変わらず、青空駐車未舗装


































10年前から ほとんど 水を使わず、レガシィの綺麗を維持する





Posted at 2022/04/06 19:51:02 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年04月04日 イイね!

4年使用してる、TT-9000 裏地起毛 ボディカバー


使用から 3年ぐらいで 前後の裾のゴムが伸びますが ボディカバー自体は問題ありません







TT-9000は 14年間で 通算3枚目使用中、写真の物で、4年使ってます







青空駐車で 夏場は陽当たりが良く、冬場は陽当たりが悪い環境ですが 納車当日から


ボディカバー2枚重ねで使ってるので、紫外線遮断効果2倍 車内の温度上昇も抑えられる







鋭角な、ルーフ・スポイラーの角の塗装も擦れない






ヘッドライトの、経年劣化も軽減、黄ばみも抑えられる






メーカーももう在庫を持ってない、希少なエンブレムの経年劣化も抑えられる












塗装の経年劣化も格段に抑えられる













毎日とか 一日置きなど ボディカバー脱着の頻度が高いほど ボディカバーを取った時の埃の付着も無く 塗装は綺麗








梅雨時、長雨予報の時には 2枚のボディカバーの間に ブルーシートを入れる 超防水仕様で 綺麗を保つ













台風や強風の時は、梱包に使う、ストレッチフィルムで、ボディカバーの捲れ防止、コスパも最強














先週は 雨や強風の日も多かったけど 昨日もボディカバーのお陰で 綺麗な状態をキープ







これも、昨日の状態、綺麗を維持するメンテは ちょこちょこやるけど 洗車は 年に 1回やるかやらないか







レガシィは、14年間、365日、青空駐車未舗装の駐車環境でも綺麗な状態をキープ




どこに行っても、洗車、カーコーティングを 専門としてる所に行っても、車の綺麗さに驚かれる現実





Posted at 2022/04/04 19:32:20 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年04月03日 イイね!

きょうは、レガシィのホイール コーティング



ウエットの MFクロスに ブリスを スプレーして ホイールを拭くだけ


ホースの水で バシャバシャしたり バケツの水で バシャバシャ洗ったりしない





日頃から綺麗にしてるので 超簡単 ホイールはツルツルです


















タイヤワックスは、たまにしか塗らない、今は塗ってない






ボディも、ピカ☆彡ピカ☆彡













きょうも 洗車いらずで ピカピカ、ホイールも、コーティングしてもしなくても見た目は同じですがw





ガソリン価格が、セルフは、リッター当たり、5円ぐらい安くなってるけど、スタッフ給油は高いまま





Posted at 2022/04/03 14:52:40 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年04月02日 イイね!

🌸 今日の レガシィ 🌸



桜が散る前に、レガシィと🌸を撮ってきた!







桜の名所は、車が止めずらいので、交通量の少ない、裏通りで撮影







桜が満開になってから、雨や強風の日があったので、心配してたけどまだまだ🌸🌸咲いてた!


来週末はもう、桜が散る 一方でしょうね








きょうも、レガシィの綺麗も維持してます






21年物の、タイヤハウスカバーを止める樹脂クリップも黒艶























一昨日は 雨と強風、昨日は 一日強風でしたが 驚くことに ボディ、ホイールに 埃すら付いてませんでした!






登録から、今年で、21年目























青空駐車未舗装の駐車環境















きょうの エンジンルーム



一年のうち 🌸桜の見ごろは、1~2週間ですが、マイレガは、一年中綺麗です





Posted at 2022/04/02 15:13:03 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3 45 678 9
10 1112 13 1415 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation