• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

きょうの レガシィ 暴風雨後・・・


一昨日の夜から昨日に掛けて 大雨、暴風雨、予想を超える突風に見舞われましたが 雨、風対策してたので

レガシィが被害を受ける事はありませんでした!







近くで見ても艶々






別角度から見ても艶々














































ルーフも艶々




ルーフスポイラーも艶々










樹脂のカウルトップも白化なし







ヘッドライトもピカピカ







青空駐車でも洗車しないで綺麗を維持する




この駐車環境で、16年、ボディカバーのお陰で ルーフに雨シミ、水シミなし




ボンネットも雨ジミ、水シミなし




Posted at 2024/09/23 17:03:27 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年09月23日 イイね!

マツダ RX-500 と マクラーレン750S SPIDER


ヌマジ交通ミュージアム




マツダ RX-500 検索すると何種類かのカラーのRX-500が出てくるけど、過去にオールペイントされたもので

存在するのはこの 一台のみ




RX-500は、1970年の東京モーターショーに出展されたので、もう50年以上前



















RX-500は何度も見たことあったので、今回の目的はこれ マクラーレン750S SPIDER














































Posted at 2024/09/23 17:02:04 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年09月22日 イイね!

予報を上回る 突風、暴風雨


昨日の夜11時頃から雨風が強くなり、その合間に過去一 ぐらいの突風が吹き荒れる

ボディカバーが破れたり、取れたりすることも覚悟して、あえて レガシィの様子を突風が吹き荒れてる間は見に行かなかった!


日付が変わって、AM12時半ごろ、カバーが散乱してる事も覚悟して、朝残骸を片付けなきゃな~って

レガシィを見たら、おっ! ボディカバーが破れたり、取れたりしてない!



強風対策が効いてて、ボディカバーが取れたりしてない!





翌朝、外が明るくなって再確認、もともとかなり傷んでるボディカバーですが、破れたりしてない!




ストレッチフィルムのお陰で、ボディカバーがずれたりもしてないので 一安心


きょうはまだ、これから雨、風が強い状態が続く予報なので、このまま レガシィを保護する



追記 後でニュースを見たら、瞬間最大風速、29.5メートルの突風が吹いたらしい


Posted at 2024/09/22 08:06:27 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年09月19日 イイね!

きょうの レガシィ


相変わらず日中は真夏並みの暑さ



冷却水など液量チェックしても問題なし




2001年式の BH レガシィツーリングワゴン




4ヶ月ぶりぐらいに、バンバーの樹脂クリップに、シリコンルブDXをスポンジで薄塗り








ヘッドライトもピカピカ



































シェルのエンジンオイル交換後に、100㎞ちょい エアコンフル稼働で走ったけど

モービルのエンジンオイルより ガソリンの減りが少ない





部分合成油で、安くて、環境にも優しく、燃費も良いエンジンオイル



Posted at 2024/09/19 19:07:26 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年09月11日 イイね!

きょうの レガシィ


昨日の夕方は 30分間ぐらいゲリラ豪雨、きょうも午前中は雲が多かったけど昼に近づくにつれ晴れてきた!




12年前に貼った純正のSTI ステッカー




日差しが出れば異常なほど暑いし、紫外線も強烈ですが、STI ステッカーのチェリーレッドも色あせなし
















16年毎日ボディカバーを掛け、1500回以上ボディカバーの脱着を繰り返しても塗装にカバーの擦れなし




裏地の無い銀色ポリエステルボディカバーでは塗装が擦れます、あと裏地があっても、1万円以下のボディカバーでは、色々問題が発生すると思います








お勧めは、仲林工業製、TT-9000裏地起毛ボディカバー






TT-9000は高価なので、長持ちさせる為、安いボディカバーを上からかけ、2枚重ねで使ってます




Posted at 2024/09/11 19:01:19 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
89 10 11121314
15161718 192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation