• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

シリコンルブDX、スーパーシリコンスプレー


シリコンスプレーを未塗装樹脂に塗ると黒艶になるけど、まとまった雨が降ると、艶がマダラになったり

艶が落ちたりする 写真は、11年落ち タントカスタム




シリコンスプレーを塗る前は、こんなに白化してた、樹脂のリアワイパーキャップ

この白化してる 純正部品を注文しても 300円ぐらいで売ってると思いますがぁ




白化する前に、シリコンスプレーを塗れば良いだけ、もう未塗装樹脂をあんな白化状態にはしません





雨水の溜まりやすいところは艶が落ちやすい、雨水をクロスで拭くので よけいに艶が落ちやすい




雨で施工当初の艶は落ちても、シリコン皮膜が落ちる訳ではありません







見た目の艶の耐久性は、シリコンスプレーを塗る前の未塗装樹脂の状態に左右されます



度々、シリコンスプレーを塗るのが嫌なら、未塗装樹脂専用 コーティング剤をお勧めします





シリコンスプレーの利点は、モールの隙間とかにスプレーしとくと、雨でシリコンが流れて、普段見えない所の防錆効果があります




シリコンスプレーは、未塗装樹脂より ゴムの方が 雨に対する 艶維持 耐久性があります




シリコンルブDX、スーパーシリコンスプレーを外装の未塗装樹脂、ゴムに塗る場合は、しばらく雨の降らない予報の時に塗った方が良いです

シリコンスプレー塗った直後の未塗装樹脂は、シリコンが雨で流れやすい





中古でタントカスタムを買って 200kmちょい走った!

メーター内の燃費針の平均燃費の数値は リッター 16kmぐらい ガソリンはまだ半分も減ってませんがぁ 

※アイドリングストップ OFF 状態




Posted at 2024/10/31 18:33:44 | トラックバック(0) | タント | 日記
2024年10月30日 イイね!

きのうは納車後、2度目のまとまった雨・・・


さすが、汚れの目立ちにくい シルバー、目立ちにくいと言うより汚れてない





雨上がりに ルーフ、ボンネット、ガラスの水滴を拭き取ったけど サイドは何もしてないのに

汚れの付着がほぼ無し




きょうは 初めて タントカスタム 3人乗車でしたが、思ったより普通に走りました!

街乗りまったく問題なし


















日陰で見ても綺麗



艶々





















雨の水滴をタオルで拭いてもタオルが汚れない




Posted at 2024/10/30 18:44:30 | トラックバック(0) | タント | 日記
2024年10月27日 イイね!

取説も何も無いから・・・


中古で買ったタントの社外カーステの時計の時刻合わせにも苦労したわ ダイハツ タントの取扱説明書も無い




やっと、カーステとタントの使い方も分かったので、走りに集中できて燃費ももっと伸びるでしょう




きょうは、ドアの内張に、クレポリメイト塗って、ガラスの内窓を水拭き

外装の程度は良い、内装のインパネ周りは綺麗ですが、なぜかドアの内張だけ、傷が多い・・・





センターメーターにも慣れたけど、最近の車はセンターメーターも無くなった?




フロントバンパー内のメッキもピカ☆彡ピカ☆彡、開口部の樹脂も黒艶、ナンバーも新品なので

ここだけ見ると新車みたい!











後は、ガラスとボディとホイール磨いて、コーティングするだけ



Posted at 2024/10/27 17:07:16 | トラックバック(0) | タント | 日記
2024年10月26日 イイね!

タントカスタムXスペシャル納車


2013年式、平成25年、納車時の走行距離 44500km

完全なフルノーマル














納車後に 自分で、ヘッドライトを磨きコーティングして、樹脂パーツと ゴム類は、シリコンルブDX施工


























ドアの裏、ドアの内側のゴム、塗装にもシリコンルブDX施工




メッキ類も磨いた! リア



エンブレムの周りに白い磨き粉が溜まってたので、自分で落とした!




フロント














しばらく不安定な天気が続くので、外装(塗装)の磨き、コーティングは、天気が良くなってから、ゆっくりやる






タントの全高が 1750mm もあるので、踏み台に乗らないとルーフは見えませんが

ルーフスポイラーのクリアハゲも無く、艶がある




ルーフも艶々です







リモコンキーの電池型番「 CR1632 」



Posted at 2024/10/26 19:02:04 | トラックバック(0) | タント | 日記
2024年10月24日 イイね!

きょうの レガシィ


一昨日は、土砂降りの雨でしたが・・・



ボディカバーのお陰で汚れしらず




ボンネットも艶々



ルーフも艶々




サイドも艶々
















バックドアも艶々





明後日の、土曜日は、タントカスタムの納車の日なのに、雨の日ばっかり・・・



タントの外装に、コーティング剤塗るのは、晴れの日が続く時だなぁ


Posted at 2024/10/24 16:26:46 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 2425 26
272829 30 31  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation